【Q&A】スタートする時期 再チャレンジ&初受験 | ケアマネ試験対策講座・エールケア共育

ケアマネ試験対策講座・エールケア共育

ケアマネ試験対策講座
合格率は約80%です。

その秘訣は
基本的な知識のインプットで点数を確実に取っていく。
個別対応で、皆さんを合格という目的地までサポートします。


 

 

 

毎年、この時期になると頂くご質問です。

 

過去のブログにも書いていますし

2/1からスタートしたインスタライブでも

何度も何度もお話しました。

 

この講座をスタートした時からブレていませんね(笑)





 

早くスタートした方が良いと一見思いがちですが

スタートダッシュはしんどいです。

 

現に今年の生徒さんも

「長かったーーー」と仰っていました。





 

でも、この

「長かったーーーー」と言われた方は

スタートダッシュではなく

毎日コツコツと学習された方々ですし

高得点の方です。



 

高得点を目指したわけではありませんが

コツコツの結果がその点数だったと思います。

 

 



 

追伸1

エールケア共育のケアマネ試験対策講座は

4月に開講します。

合格発表前後から募集して

12月から4月までは

第24回の動画授業をご覧いただき自己学習とさせて頂きます。

また改めて、お知らせさせて頂きますね。

 

 

追伸2

下記の動画ですが

オープニングの3秒をぜひご覧いただきたいです。

 

パソコンも出来ない

ビデオカメラのスイッチがわからなかった私が

ここまでできるようになりました!!(笑)

動画編集の講座を受講したんですよーーーー(笑)

それでもついていくのに必死でしたよ(笑)

 

インプットは難しいですが

アウトプットは愉しいです!!

 

 

 



🔶エールケア共育のホームページはこちらです

エールケア共育合格率 10〜20%のケアマネ試験古賀和代が動画授業と個別セッションであなたを合格まで導きます!リンクyellcare.jp