今日は、ファイドウの後、急いで準備して自転車でアイランドシティの照葉積水ハウスアリーナまで向かいました。

ライジングゼファーフクオカのチケットが当たってたので。

今シーズン最初の試合です。

今日は、無料チケットがもらえたりしててお客さんはとっても多かったです。指定席で良かった汗うさぎ

昨日負けてたので今日は勝ってほしいとみんな応援に力が入っていました。

最初はかなり勝ってて、最大26点くらい差があったのですが・・・最後は73点対73点の同点で延長戦になり、結局負けました。

昨日も逆転負けだったらしい泣くうさぎ

次こそ勝ってほしい。

まだ新しいメンバーなので力が出し切れていないのかもしれないですね。

頑張れメラメラ

 

明日はようくんは仕事です悲しい

ジムに行くつもりでしたが、疲れがかなり溜まっている感じなので一日家でお弁当のおかず作ったり、片付けなどして過ごそうと思います。

 

 

↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

今日は、母と弟家族と一緒に熊本へ行って来ました。

売却する祖父母の家の片づけでした。

かなり古い家で私にとっては一番思い出のある家になります。

もうすぐ解体することになるので見られるのは最後かもと思い一緒に行って写真を撮って、思い出の品などを持って帰りました。

最後にみんなで写真を撮りました。

その後、本当は網田の母の思い出の地に行くつもりでしたが、高速道路の渋滞で遅くなったのでそれは次回また行こうということになり、熊本城に行きました。

イベントがあってるということで駐車場が空いてるのか心配でしたが問題なかったです。

まずは山見茶屋さんで食事を・・・前回ぎりぎり入れなかったのでリベンジ出来て良かったです。


私はあか牛丼にしました。

ようくんはたかな飯定食

あか牛丼はもちろん、だご汁が美味しかったです。

馬肉のカレーパンを買ってもらいました。

 

そして、熊本城へ

人工雲海です。

夜の方がライトアップされて幻想的で良い感じなのかなと思います。

熊本城では、ワンピースのお饅頭と御朱印などを買いました。

その後、お墓参りに行って帰りました。

SAで馬刺しやスイートポテトやチキン南蛮の柿の種などを買いました。

馬刺し、美味しかったです。

みんなで楽しい一日を過ごせました。

だけど、今日の熊本は気温が34.7℃でちょっと動くだけで汗だくになりたまりませんでした。

10月の中旬なのに・・・あり得ませんよね汗うさぎ

 

次は、涼しくなってみんなで旅行ができると良いなぁ。

 

↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)

 


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

お肉が食べたいって思ってて・・・

先日、多牛が二股瀬のステーキハウスの後にできてるのを見つけて行こうと話していたんです。

で、今日はジムの予約も取れなかったので行って来ました。

博多店みたいに待たなくて良いし、煙で服が臭わなくて良いのでその点はとっても良かったです。

またお肉食べたくなったら行こうかな。

ただ車でしか行けないので1人はノンアルを飲むことになるんですよね。

まぁ私は飲まなくても全然良いんですけどね汗うさぎ

 

明日は熊本までおでかけです車

高速の割引が無いらしいのでそれが残念泣くうさぎ

 

 

↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村