今日はツールド九州の宗像での開催でした。

本当は自転車で行ってと思っていたのですが、雨の予報もあり、断念してだけど会場の雰囲気などは感じたいってことで早い時間に会場を楽しんでレースは家で観戦しようということになりました。

宗像市役所に車を駐車して無料シャトルバスで宗像大社へ。

待ってる時点で結構雨が降りました。

ひよこのはっぴよカー

高校生の和太鼓演奏のリハーサルなどを少し観ました。

18時からはMay J.さんのライブも・・・観たかったなぁ。

 

ボランティアの方や高校生などからアンケートを渡されてスマホで答えて200円クーポンや可愛いエコバッグなどをいただきました。他にも色々と・・・有難いです。

お腹が空いたのでハンバーガーを食べました。

まぁまぁ美味しかったけどイベントなのでお高いですね。

いつもなのかな?

この後、会場に座ってる時に応援グッズを配ってた人が知り合いじゃなかった?ってようくんが言い出して、会場で写真撮ってたらその方が近くに来られて・・・やっぱり知り合いでしたキラキラ

G様でしたニコニコ

以前からちょくちょく仲良くさせていただいている方なので、久々にお会い出来て嬉しかったです飛び出すハート

前回お会いしたのは私たちが福岡空港のビアガーデンで飲んでる時にちょうど福岡に戻ってきて空港にいるって連絡があり、その後合流して博多で飲んだりもしました。

とっても楽しい思い出ですニコニコ

今回は福岡のチームをサポートされてるということで応援グッズをいただきました。

応援しなきゃ。

帰りもシャトルバスで市役所まで乗せていただきました。

 

今回買ったものやいただいたものはこちら。

来年のツールド九州は10/10に佐世保のクリテから始まるみたいですね。

街中を走りますって佐世保の方が言われてましたウインク

たくさんありがとうございました。

 

急いで帰ってレース観戦しましたウインク

実際に走ったことがあるコースをプロが走るとこんなに速いのねって知ってたけど改めてびっくりでしたびっくり

特に登り坂・・・私が9km/hとかで走るところを30km/h超えで走ってました。

リアルで観戦したらすごい迫力だったと思います。

いつかはリアルに観戦できればと思います。

本当に面白いレースでした。

トタルエナジーのジャニエールが総合優勝しました。

チームのシモン選手の引退レースということでどうしても勝ちたかったみたいで、みんな笑顔が可愛くて素敵なチームだなって思いました。

シモン選手への表彰があり、そういう大会の粋な計らいも素敵でした。

選手のみなさま、レースに関わられたみなさま本当にお疲れさまでした。素敵な大会でした。

来年も楽しみにしています!!

 

気になったことが・・・大好きな服部知事、毎日お疲れさまでした。

お休みあるのかな?って心配になります。

 

 

↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)

 


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村