今日は、阿蘇にだご汁リベンジに行くか、田舎庵のうなぎにするか悩んでいたのですが、昨日地震があったし、近場にしておこうということで田舎庵に行くことにしました。

初めてなのでシステムがよくわからず、11時オープンで10時くらいから名前を書けるってことだったので9時半過ぎから並んでみましたが1番でした。

名前を書いて1時間ほどショッピングをしました。

そして、お店に戻ったらすぐに呼ばれました。

噂通り、とっても美味しかったです。

中はふわふわで外はパリパリでした。

これまでは吉塚うなぎが1番だと思ってましたが、超えましたキラキラ

去年うなぎ食べられなかったので、ちょっと贅沢をしてしまいました。

また来年食べれたら良いなぁ。

 

食後は歩いて小倉城へ。

田舎庵近くの駐車場がどれだけ停めても1日最大600円なので歩くことにしました。

最初に八坂神社で参拝して、御朱印をいただいてからお城へ。

流鏑馬や衣装を着られたり、いろんな経験が出来るコーナーがあり子供も喜びそうでした。

小倉城築城の映像が観られるのですが、北九州出身の草刈正雄さんが担当されていました。

5階の天守閣にはカフェなどもありました。

また暑くない時にゆっくり行きたいって思います。

あまりに暑いので、駐車場まで歩くのでセブンのスムージーを買ってみました。

美味しかったですニコニコ

 

小倉城近くにあるモンベルで日傘を買おうと思ったのですが、今年も売り切れだそうです。

なので久山店に予約しました。今月末に入荷予定だそうです。

帰りは、揚子江の豚まんを買いました。

さらに岡垣クーヘンが食べたいって思い、電話してみたらまだ残ってるって奇跡的な回答が・・・予約できるっていうので寄って帰りました。

そして、IKEAにも寄って少し買い物をしました。

帰りにソフトクリームを食べましたが、小倉城で食べたかったです(笑)

これが50円はほんとに素敵すぎますよね。

絶対に買ってしまいます。

 

帰って撮り溜めてたドラマを観て、少しゆっくりしてジムに行きました。

ファイドウとホットヨガ(コアトレ)でしたが、ファイドウはぎりぎり予約できたのでいつもの場所ではなく、1番前の真ん中でした。インストラクターさんが見えないとほんとに不安で・・・おかげで動きもしっかり見えて良かったです。

コアトレは汗だくのまま参加したので、1番後ろの端っこにしました。

今日はお尻と背面の筋肉を鍛えました。

お尻と腿の間の脂肪に効くのもやったのでこれは家でも続けたら良いんじゃないかなって感じだけどなかなか出来ませんね。

 

とっても充実したお休みでしたニコニコ

 

↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)

 


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村