昨日のライドの詳細です
集合して、雁ノ巣を通って、三苫→新宮→古賀→福津と走りました。
走ったことのない住宅街の中を通って、車がほとんど走ってなくてほんとに走りやすかったです。
だけど・・・ここで幼稚園バスを待ってる親子がいて小さな女の子が私たちを見て、「こわーい」ってパパに言ったのです
ごめんなさい。こんな姿で驚かせてしまって・・・確かに怖いよね
そして、福津のセブンイレブンで休憩です
ここでせんさんが萩の月を箱入りで4つもこのバッグに入れて持ってきてくれました
潰れちゃうから箱のままもってきたよ!って素敵です
しかしよく入りましたよね?
萩の月、大好きなんです
やっぱり美味しい。ありがとうございました
ここから、へなちょこの私が牽くことに・・・だけどなんと追い風で快調に走れましたよ
38km/hとか出てました
追い風万歳
だけど、登りな感じになったら後ろにすぅーっと下がってトロトロ走ってしまうだめな私です
かよしゃんはいつもこうやって撮ってくれます。
絶対に私にはできません!
そして、波津のサイクリングロードの入口近くに到着して休憩&撮影会です
せんさんがこうやって、セットして撮ってくれましたよ
いつもありがとうございます
かよしゃんはいつでも元気です
サイクリングロードで芦屋まで向かおうと決めて走り始めようと思った時にかわうそジャージの男性がひとりで到着されました。
で、せんさんが「かわうそ」って叫んでました
そこでその方とお話してみると・・・なんと、先日の秋月ライドでまぁぼやで遭遇したってコメントをくださった方だったのですよ
そんな偶然があるんですね。
みんなのブログもチェックしてくださってるみたいでしたよ
ありがとうございます
結局、そのままむーちゃん(勝手にこう呼ばせて頂きます)を引きずり込んで、とと市場までご一緒して頂くことに・・・
5人でサイクリングロードを楽しく走りましたよ。
ここで、お仕事のあるみきさんは時間切れでお別れです
やっぱりみきさんは速いし、坂も強くて凄いです
見習わなければ・・・って登らないとですよね
そして、4人でとと市場を目指します。
で、なんとか到着しました!が、お休みでした
残念。。。きっと近いうちにリベンジしたいです
ということで、福津に戻ってハイポーに行く?って話をしながら当てもなく走りました。
そして、サイクリングロードを折り返しました。
が、風が・・・強すぎます。
あまりに強烈で台風の佐伯を思い出しました。
というかそれよりもさらに激しかったです。
ということで今日はここまでにします。
これから始まる過酷なライドの続きは明日にでも・・・
↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
↓こちらもクリックして応援お願いします(*^_^*)
人気ブログランキング