5月3日のしまなみ海道ライドの詳細です
広島から、向島に向けて早起きして出発して、予定時間には無事到着しました。
準備して、尾道から来るともちんを兼吉で待ちます。
その前に住田製パン所でネジパンを買いました。
無事にともちんとも合流できました

今日は、今治のdiosaさんプロデュースで、因島から今治を目指して走ります

はっさく屋さんでdiosaさんと待ち合わせです。
初めてお会いするのでかなりドキドキでしたが、実際に会ってみると昔から知ってるって感じですんなり話せましたよ
不思議ですね
diosaさんは、ブログで知ってる通りのとっても可愛い方でした
美味しくはっさく大福を頂いてから走り始めます
少し走って予約して頂いてた『ことのは』さんで楽しみにしていたランチです
おしゃれで美味しい素敵なランチでした
ランチの時もずっとおしゃべりは止まりませんでしたね
お腹も満足したので・・・走り出します。
生口島を走って・・・多々羅大橋でストップです
お接待のレモンやオレンジなどを頂きました。
おご馳走様でした。
楽しかったです
鳴き龍は、みんな笑顔になりますね
diosaさんは初めてだったそうです
そして、楽しみにしていたリモーネへ。
レモンのリキュールアイスモナカを頂きました。
大人な感じの味でとっても美味しかったですよ
リモーネさんでは、凄い方と出会いましたよ。
一輪車で、三原から60km走ってきたという爽やかな青年です
ローディのお友達と今治まで向かうってことでしたよ。
3種類の乗り方を実践して見せてくれましたよ
美味しいアイスを食べて満足して、そこから一番大好きな来島海峡大橋を目指します
ひとつめの橋を渡ったら、エレベーターで馬島に下ります。
エレベーター、初体験です。
ここからは、船で今治を目指します。



いよいよ船に乗船です
思ったより小さな船です。ちょっと心配。波も高いし。。。大丈夫かなぁ?
かなり揺れたけど、とっても楽しい
揺れてふらふらしてる私を操縦士の方が笑って見てました
ちょっとマネされてたような・・・


本当に絶景でしたよ。
普通に橋を渡っても絶対に観れない景色は感動的でした
今治に到着です
少し走って、ホテルに到着して、チェックインしてから、夜の部へ。
やっぱり鶏皮は最高に美味しいですね
生ビールで乾杯して、あっという間に楽しい時間は過ぎました。
お店を移動して、焼き豚玉子飯まで食べることが出来ました。
ようくんは、お腹いっぱいと食べませんでしたが、女子みんなで食べましたよ。
ふたりでひとつですけどね・・・
diosaさん、遅い私たちにお付き合いくださってありがとうございましたm(__)m
一日案内して頂き、最高に楽しい時間を過ごせました
次は、ぜひぜひ九州に走りにお越しくださいね。
美味しいところは、案内できますから
お待ちしておりま~す
いやーほんとに楽しすぎる一日でした
長々とすみません。
↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
↓こちらもクリックして応援お願いします(*^_^*)
人気ブログランキング