昨日は、イベントでは珍しく(私たちとしては・・・)快晴で最高のサイクリング日和でした。


昨日は、3時に起きて、4時40分に家を出て、基山SAでうどんを食べて5時半には基山SAを出発しました。今回はごぼう天うどんにしました。美味しかったですよ。


かず&ようくんの自転車生活-2013-02-11 15.38.15.png2013-02-11 15.38.15.png


行きの別府SAにて。ここを出たのは6時50分すぎくらいでした。

かず&ようくんの自転車生活


そして、佐伯に到着して会場を目指します。

気温が低くてこんな綺麗な風景も・・・

かず&ようくんの自転車生活-2013-02-11 14.43.01.png2013-02-11 14.43.01.png


会場に着き、準備をしたけど・・・とにかく寒かったぁ(>_<)

こんなんで走れるの?って思いつつ、受付会場に向けて走り出しました。

会場では、去年のツールド佐伯でお世話になったはまちゃんさんとお会い出来ました。

はまちゃんさんのようにイベントを良くしたいという熱い方がいらっしゃるので年々素敵なイベントになっていくのですねグッド!


かず&ようくんの自転車生活

かず&ようくんの自転車生活

かず&ようくんの自転車生活

かず&ようくんの自転車生活

かず&ようくんの自転車生活


みんなで記念撮影を・・・

開会式があり、ダースベーダーなどもあいさつしたりと楽しかったです。

また全員で記念写真を撮りました。

帰りに写真は頂けるとのことです。とっても記念になりますねぇラブラブ

まずは、個人TTの応援をすることに。

トモゾさんが参加されていたので、かなり楽しみでした。

あまりに速かったのでスタート直後は気づけず・・・だけどとってもかっこ良かったです!!!

しっかり応援できずにごめんなさいm(__)m


そして、いよいよ私たちが参加した満喫コースのスタートです!!

今回は、ピングイーノから6人の参加でした。
(ワッキーさん、風の住処さん、自転車旦那さん、「ひろまみさん、そして私たち)


かず&ようくんの自転車生活

かず&ようくんの自転車生活

かず&ようくんの自転車生活

かず&ようくんの自転車生活

かず&ようくんの自転車生活-2013-02-11 14.43.37.png2013-02-11 14.43.37.png

かず&ようくんの自転車生活

とっても綺麗な真新しい道路を自転車で走るって気持ち良いですね!

自転車以外走ってないので障害物もないし、ほんとに快適です。

みんなでゆっくりと楽しみながら走りました音譜

ここで写真を撮った後、私はチェーンが外れてしまいかなり手間取って遅れてしまいました。

必死に追いかけたら途中でワッキーさんがいてひと安心。

久々に必死に回したので今、筋肉痛です(^^ゞ


折り返し地点でお菓子や飲み物を頂き、ゆっくり休憩を取ってまた走り出しました!


かず&ようくんの自転車生活

かず&ようくんの自転車生活

かず&ようくんの自転車生活



そして、楽しくおしゃべりしながら走り、ゴールしましたクラッカー

ゴールでは、スタッフの方が温かく出迎えてくださいました。

そして、そのまま昼食を案内され、みんなで地べた(笑)に座って頂きましたべーっだ!


かず&ようくんの自転車生活-2013-02-11 14.44.54.png2013-02-11 14.44.54.png


どれもとっても美味しかったですよビックリマーク

特にブリのあつめしは最高で、ようくんは帰りに『あつめしの素』を買って帰りました(^^ゞ

最近までようくんは魚が苦手で食べられなかったんですけどねむっ

自転車のイベントで魚を食べれるようになって、魚の美味しいところに来れて私としてはかなり嬉しいです合格


そして、表彰式や抽選会など楽しい催しがあり、楽しい時間を過ごしました。

私たちは残念ながら何も当たりませんでしたけどね(^^ゞ


最後に記念撮影をしました。



かず&ようくんの自転車生活-2013-02-11 14.45.25.png2013-02-11 14.45.25.png

かず&ようくんの自転車生活-2013-02-11 14.46.04.png2013-02-11 14.46.04.png

かず&ようくんの自転車生活

かず&ようくんの自転車生活


そして、最後に頂いた写真・・・ありがとうございました!!!


かず&ようくんの自転車生活



とっても楽しいイベントでした。

佐伯のイベントはほんとに人の暖かさを感じられて大好きなんです。

2,3年後にまた高速道路が開通する予定があるので同じようなイベントが開催出来ればと言われていました。

もちろん、その時は絶対に参加しますよにひひ

次回はクロスでも良いかなぁ。


開催スタッフのみなさま、お疲れ様でした&お世話になりました。

いつも素敵なイベントをありがとうございます。

参加されたみなさまもお疲れ様でした。


そして、最後に佐伯と言えば・・・やっぱりお寿司でしょうにひひ

やよいの湯で温泉に入った後にもちろん食べてきましたよシラー

今回は一昨年伺った『第三金波』さんに伺いました。


かず&ようくんの自転車生活-2013-02-11 14.47.54.png2013-02-11 14.47.54.png

かず&ようくんの自転車生活-2013-02-11 22.53.34.png2013-02-11 22.53.34.png



上にぎり、美味しかったぁ。

また秋に佐伯でお寿司を食べられるようにしっかり走り込みたいと思いますチョキ

あー楽しかったラブラブニコニコ


↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 夫婦サイクリストへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村


↓こちらもクリックして応援お願いします(*^_^*)
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング