スタートして、運動公園を下って走り出します。
国道などではない小さな道を走って行きますが、どこも沿道には多くの方がいて応援して下さりほんとにテンションが上がります
道も信号で止まることもなくかなり走りやすいです。
すぐに第1エイドでした。
エイドのお姉さんもとっても可愛かったですよ

そして、第2エイドを目指して海沿いを走り、平地は気持ちよく走ってるけど、少し登りになると失速して・・・というのを繰り返してました。
ようくんから遅れてしまってそれでもなんとかしなきゃと思っているところに、後ろから良い感じで走ってきたチームアソス(勝手に命名しました!)の3人組列車に飛び乗りました
そのままゆっくり待ちながら走ってたようくんに追いつき、行くよ!って声を掛けて私の後ろについてもらいました。ようくんは初めてのことにかなりビックリしてたけど、そのまま快適な列車に乗って第2エイドに着きました!(チームアソスさん、ありがとうございましたm(__)m)
この出来事に初めてイベントでようくんからグッジョブ!って褒められました。
ようくんじゃない人に付くといつもより頑張れました
ちょっとスイッチが入った感じになり結構頑張ってついて行きましたもん
エイドでふたりして興奮状態で盛り上がってると、スタッフのお兄さんからベストスマイル賞です!と言われてカードを頂きました。エイドのスタッフのみなさんからも祝福してもらって・・・こちらも初めてのことで嬉しかったです
そこからまた気持ち良くスタートして角島を目指します。
軽いアップダウンを繰り返して、なんとか角島に到着しました。
ここでは、写真撮影をしてくださって、メールで連絡をすると後日写真データを送ってくれるという素敵なサービスもありました。
写真が楽しみです
この角島はそのうちゆっくり渡ってみたいなって思います。
その後、内陸部に入っていきますが、登りでかなり苦しみ(大した登りでないのに・・・)もうダメだ~って思って頑張って走りました。
すると、前方に人が集まってて・・・どうしたのかな?と思ったらなんと、私設のエイド(お接待?)でした
とっても美味しいいなり寿司やお茶やチョコレートなどが次から次に提供されます
もうマジで凄過ぎます
なんて素敵なイベントなんだろうと感激して・・・もうダメかもと思ったけど、これでまた頑張れました
本当にありがとうございましたm(__)m
今日はここまでです。
長々とすみません
↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
↓こちらもクリックして応援お願いします(*^_^*)
人気ブログランキング