去年から輪行してみたいなーって思っていて年末の大阪出張の際、ウエパーでTIOGAの輪行袋『COCOON』を買いました。ひとつだけだけど・・・(^^ゞ
これを買った理由ってのは、話せばちょっと長いのですが・・・
私は周りの人に言わせるといつも温存して走っているらしいのです
どんなに長距離を走っても、かなりの標高の山を走っても、途中のヘロヘロが嘘のように最後の最後はガンガン走れるのです
きっと、無意識で後々を考えて温存して走ってる!常に必死で走っていない!必死で走れば最後はヘロヘロになるはずだしそんな走り方は出来るはずない!とかって言われます
だけどそれって無意識だしどうしようもないので、それなら保険として輪行袋を持ってれば常に必死で走って途中でほんとにヘロヘロになったとしても電車やバスで帰ってこれるからいつもより頑張れるんじゃないかと思ったんですよ
と、買った時はそういう理由だったのだけど、昨日yukoさんが輪行で由布院に行ってとっても楽しそうだったので私も知らない遠いところに行けるとこまで自転車で行って帰りは電車でのんびり帰ってこれたら素敵だなーって思ったのです
そのうち、実行したいです!
近いうちに門司港まで行きたいと思ってるのでとりあえず輪行袋持参してほんとにダメなら私だけ電車で帰ろうかな・・・なんて思ってます

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
↓こちらもクリックして応援お願いします(*^_^*)
人気ブログランキング