やっとローディになりましたよぉ!!

今日、りも太とキャサリンをお迎えに行きましたぁラブラブ


フリーライドに着いたら、まず空気を入れてもらい、ようくんがビンディングシューズを履いて、練習を始めました。Tさんがしっかり見てくれています(^^)v


かず&ようくんの自転車生活

クリートは簡単にというか一発ではめてたし、その後もずっと練習してました!

もっと苦労するのかとTさんと期待してたのになぁ・・・^^;

かず&ようくんの自転車生活


私も少し駐車場で練習しました。なんか怖い!大丈夫なんだろうか???

しかも太い!まじで痩せないとこりゃまずいよ( ̄□ ̄;)


かず&ようくんの自転車生活


ボトルホルダーなどを付けてもらい、色々お話をした後、家に向かって走り出しました。

かなり緊張しました。ちょうど帰宅ラッシュの時間帯だったし・・・

少し走るとだいぶ慣れてきて、スピードもガンガンだしてました!(あくまでつもりですけどね)

ペダルがとっても軽くて、クルクル回り過ぎだろってくらい回りました(>_<)

ギアはあまり変えず、フロントはインナーのままでした。

最近走っていないのに、ちょっと頑張ってしまったせいかあと家まで5kmくらいってところでふくらはぎがつってしまいましたガーン その前は両足の指がつってたんですよねぇ・・・歳かな?


なのでちょっと休憩しました!

かず&amp;ようくんの自転車生活-2010070918410000.jpg

かず&amp;ようくんの自転車生活-NEC_0571.jpg


その後の海の中道大橋は、とっても楽に走れましたよ!


かず&amp;ようくんの自転車生活-2010070918500000.jpg


下りからは下ハンドルを使ってみたけどすごくスピードが出るし、足の動きもスムーズでむちゃくちゃ楽しかったです!下ハンドルでどれだけスピードがでるのか試したいって思いましたべーっだ!

なんとか無事に家に到着しました!!!

これまでに痛くならなかった肩に近い背中などにちょっと痛みがありました。

日頃使っていないところを使ったのでしょうね。

ちょこちょこ調整して楽に乗れる位置や姿勢を見つけたいと思います。

それから、サイコン(キャットアイ V3)を取り付けました!

心拍数もしっかり計れましたよひらめき電球


かず&amp;ようくんの自転車生活


明日はようくんが午前中仕事なので、午後から志賀島まで行きたいと思ってますアップ

ほんとに楽しみです!


ビンディングになればもっと楽しいだろうなとは、思うのだけど、、、大問題が発生しましたガーン

私は、降りる時に左足を着いて降りられないってことが発覚しました叫び

右足が弱いのかおそらく右足でバランスを取ることが出来ないって感じです。

それって致命的ですかね?どうにかなるのかな?

ようくんからは練習するしかないんじゃない?って言われましたしょぼん

とにかく頑張って月末シューズが届くまでには出来るようになりたいと思います。


今日は、仕事まだまだあったけど、早退してしまいみなさんごめんなさいm(__)m

来週はしっかり頑張りますねチョキ


だらだらと長い文を読んでくださりありがとうございましたm(__)m

とにかくローディになれてほんとに嬉しいですラブラブ!

クロスバイクももちろんこれからも大切に乗っていくつもりですニコニコ

p.s.今日は私たち以外にもお迎えの人がかなりいました!

KUOTA KHARMA ULTEGRAが2台引き取られてましたよ!

スペックの割にかなりお得ですよね?

うちはそこまで出せませんけどね^^;



↓にほんブログ村のランキングに参加中です!どれかクリックして応援お願いします(*^_^*)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 夫婦サイクリストへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村


↓こちらもクリックして応援お願いします(*^_^*)
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング