今日は予定通り9時に起きて10時半くらいに志賀島に向かって走り出した
風がちょっと強かったのだけど、海の中道大橋では追い風だったので上りも楽チンだった
でも、雁ノ巣からそれ以降はほとんど向かい風で全然スピードが出なくてちょっと残念だった
今日も少し車道を走ったけど、やっぱり車道の白線をギリギリとか少し外側を走ろうと思うけど、段差ができてる箇所が結構あってハマってこけたらって考えたらかなり恐怖だった。白線より内側に出ると車に迷惑かかり悪いし、でもこけてぶつかって巻き込む方が悪いよね?車には申し訳ないけど大目に見て欲しいなと思った
志賀島を周るのは3回目だけど、今日も山登りでは降りて押しはしなかったのだけどほんとに一番軽いギアにして歩くよりも遅い感じで必死でペダルを漕ぎました・・・
その現場をロードでだいぶ前に追い越していった若いかわいいお兄さんが戻ってきたのか対抗してきて目撃され笑われてしまった だってほんとに上り坂苦手なんだもん!
でもそんなこと言ってたらロードなんか乗れやしないよね?
上り坂の強化訓練が必要だなと思いました!頑張るぞ
私たちのルイガノは安物のギアなので変更する時にガクンとなったり、ひとつずつ変わらなかったり、ありえないけど軽くしたいのに重くなったり。結構イライラしてます
そういえば、ロードに乗ってる人が追い越すときに「どうも~」って声をかけてくれた。
すごく速くて・・・でも足の回転とかって私たちと同じくらいの感じなんだよね。
かなり軽~く走っている感じだけど、それってギアを重くして走ってるからなのかな???
やっぱロードはかっこいいなぁ。
走ってると色々とロードに関する疑問がでてきますな・・・
それから、ロードの可愛いカップル(女の子は初心者っぽかった)がいましたよ
明るく挨拶してくれて嬉しかった
他にも手を挙げて挨拶してくれた方もいました!私も次回やってみようかな?
島を2周するつもりだったけど、山登りで疲れてしまい結局1周でやめちゃいました。。。
そんなにムリしても仕方ないもんねっ!まだまだ先は長いので・・・
2009年モデルのウエアがネットで安くなってるので今週あたりちゃんとした女性用タイツを買ってみようかと思う。
今使ってるのは男女兼用なので
今の時期に使えるのとUVカットの春夏用を一緒に買えば送料無料になるかもしれないので・・・
パールイズミのウエアってなかなか割引にならないのかな?定価売りが多いような???
来週は祝日がありますね。でも雨の予報です。
今週こそ平日走れると良いなって考えてます。まだ夜間走ったことがない!
ライトつけてるけど使ったことないんです
走行距離:43.15km
走行時間:132.02M
最高速度:40.0km/h
平均速度:19.6km/h
サイクルコンピュータの総走行距離が508.1kmになりました!!!
では、明日から仕事なのでこのへんで・・・おやすみなさい
↓にほんブログ村のランキングに参加してます。伸び悩んでるのでぜひポチッと応援お願いしますm(__)m
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村