こんばんわ
本当に悩んでるのよぉ!!!
何をかって???
もちろん「ロードバイク」何を買うべきか・・・に決まってますよぉ
自転車ブログとか読んでると自転車乗りの方たちってお金持ちが多いのだろうなと感じるのよねぇ。。。
我が家は間違いなくお金持ちではないので(笑)、ロードが欲しくても2台すぐには買えないし、
早く買いたければ価格を落とさないといけないし、しばらく我慢して良いのが欲しいとも思うし、
妥協点がイマイチわからないのよねぇ
とにかくスピードをガンガンだしてスイスイ走りたいなぁ
(なんだか危険な感じですねぇ)
ようくんはフレームの素材もかなり重要視してるけど、私はそれほど気にせず。
ふたりともコンポーネントはSHIMANOの105はつけたいくらい。
でも、ネットで調べたら105でもティアグラでも私たちのようなド素人にはわからないんじゃないかって感じだし
良いものを安く買うんだったら、やはり『GIANT』になるのかもね。
12月に試乗したピンクのSCR1は、105(完全ではないみたいだけど)で、価格は10万ちょっとで買えます
SCR1に最初に乗ったらスピードでるしすごいって思ったけど、その後に試乗したもう少しお高いものの方が乗り心地は確かに良かったんだよね
でも慣れてしまえば、大丈夫なんじゃないかと考えるのは間違いなのかな???
それに好きな色なら愛せるだろうしねっ
色々試したいけどそうそう試乗ってできないしなぁ
既にロードに乗ってる方って何が決め手で選んだのですかねぇ???
参考にしたいので教えていただけるとうれしいです
↓にほんブログ村のランキングに参加中!ポチっとクリックして応援してね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村