鹿児島中央駅発着の列車は全て止まっていました。
この写真にある、嘉例川駅の通る肥薩線(ひさつせん)も、全て運休でした。
今日は一切列車が止まりません。
何で列車も停まらないこの駅に来たのかというと…
この木造の駅舎です。
この駅が開業したのが、1903年。
日露戦争の頃です。
その当時からの駅舎が今も残っているのです。
特に周辺に何かあるわけではありません。
本数も限られているローカル線です。
ただ、その木造駅舎の珍しさもあって、無人駅なのに、この区間を通る特急「はやとの風」も停車します。
見られるうちにと思って、車で連れていってもらいました。
というのも、熊本県内の球磨川の氾濫により、熊本県内の肥薩線の一部が長期運休になる可能性が非常に高いためです。
となると、アクセスが更にしづらくなるからです。
雨に濡れる嘉例川駅
しっとりとして、良かったですよ。
<HPはコチラ>
<電子書籍 Amazon Kindle で発売中>
いずれも kindleunlimited(読み放題)の対象です!
2020/7月の新作
京都発着の一筆書きの乗車券で、
金沢から北陸新幹線沿いを途中下車しつつ東京に行った時の旅行記です
<個人事業主向け ライターメニュー>
自分の活動をアピールしたいけど、まとまらない。
アイディアはあるけど、どう伝えていいのか分からない。
そんな悩みをお持ちの方、お客様の心に届く文章にまとめます。
プロフィール作成 6000円(税込)
仕事・商品紹介文の作成 6000円(税込)~
文章のリライト(添削) 3000円(税込)~
<セルフマガジン(個人活動冊子)文章作成>
A5・B5サイズで
○ セルフマガジンの添削 2ページ 3000円(税込)~
○ インタビューを元に文章作成 2ページ 6000円(税込)~
○ ラフ案作成 6000円(税込)
<トラベルライターとして活動中>
元社会の塾講師×元旅行業者手配人のトラベルライターです。
国内外の現地情報、旅行手配、歴史、外国語を軸に、
記事執筆&講演活動をしています。
旅行に関する内容・歴史に関する内容で、
原稿・講演のご依頼も承ります。
詳細は下記の活動内容&メニューをご覧ください。
<よろしければアメブロ・SNSのフォローどうぞ>