夏にぴったり 缶詰でお手軽に サバの塩レモンパスタ | トラベルライター・歴史研究家・英語/ドイツ語トレーナー 山内一輝のブログ

トラベルライター・歴史研究家・英語/ドイツ語トレーナー 山内一輝のブログ

トラベルライターとして、歴史・旅行に関する執筆・講演活動をしている山内一輝(山内かずてる)のブログ。個人事業主向けにプロフィール・個人活動冊子の文章作成も手掛けています。英語・ドイツ語を教えていた経験あり。国内外問わず、城や古い街並みを巡るのが好き。

 

 
私が作った、「サバの塩レモンパスタ」
FBで相方がシェアしたら、物凄く反応が良かったのです。
 
レシピを書いて欲しいと言われたので、大まかな流れを書いておきます。

 

【準備するもの 2人前】

○ スパゲッティ 200g

○ サバの水煮缶 1缶

○ ニンニク 半かけ

○ 玉ねぎ 中1/2

○ オリーブオイル 適量

○ レモン汁 適量

○ 塩 少々

○ こしょう 少々

 

1:フライパンにオリーブオイルを引き、

にんにくのみじん切りを入れ、火を通します。

 

2:薄切りにした玉ねぎも炒めます。
 

3:さばの水煮缶を投入。身をほぐしつつ、炒めます。
 

4:塩・コショウで強めに味つけします。


5:ゆで上がったパスタを投入。


6:オリーブオイル・塩・レモン汁で味を調えます。

 

お好みで一味唐辛子を入れたり、彩りで大葉を入れるのもいいですね。

 

コツは、パスタを入れる前に強めに味を付けておくこと。

塩のきいたサバに、レモンは物凄くあいます。

 

そして、サバの水煮缶であれば、取っておくこともできますから、

困った時の一品にも使えますね。

 

自分で味見をして、味は調えてくださいね。

 

 

良かったら、試してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

<HPはコチラ>

ライター・電子書籍作家 山内一輝のHP

 

 

<電子書籍 Amazon Kindle で発売中>

いずれも kindleunlimited(読み放題)の対象です!

 

住んで分かった ドイツの魅力

トランプゲーム わかりやすい ナポレオンのルールと戦術

 

 

 

<セルフマガジン(個人活動冊子)文章作成>

2020年6月のお申し込み限定!

A5・B5サイズで

○ セルフマガジンの添削 2ページ 3000円(税込)~

○ インタビューを元に文章作成 2ページ 6000円(税込)~

○ ラフ案作成 6000円(税込)

 

セルフマガジン メニュー詳細はコチラ

 

 

<個人事業主向け ライターメニュー>

自分の活動をアピールしたいけど、まとまらない。

アイディアはあるけど、どう伝えていいのか分からない。

そんな悩みをお持ちの方、お客様の心に届く文章にまとめます。

 

プロフィール作成 6000円(税込)

仕事・商品紹介文の作成 6000円(税込)~

文章のリライト(添削) 3000円(税込)~

 

個人事業主向けライターメニュー詳細

お問い合わせ・ご依頼はコチラ

 

 

<トラベルライターとして活動中>

元社会の塾講師×元旅行業者手配人のトラベルライターです。

国内外の現地情報、旅行手配、歴史、外国語を軸に、

記事執筆&講演活動をしています。

 

旅行に関する内容・歴史に関する内容で、

原稿・講演のご依頼も承ります。

詳細は下記の活動内容&メニューをご覧ください。

 

トラベルライター 活動内容&メニュー

執筆&講演のお問い合わせ・ご依頼はコチラ

 

 

<よろしければアメブロ・SNSのフォローどうぞ>

アメブロ

ツイッター 本アカウント 

ツイッター 旅行・歴史アカウント

FB

インスタグラム