太平洋を満喫 きのくに線を普通列車で【青春18きっぷの旅 2019夏】 | トラベルライター・歴史研究家・英語/ドイツ語トレーナー 山内一輝のブログ

トラベルライター・歴史研究家・英語/ドイツ語トレーナー 山内一輝のブログ

トラベルライターとして、歴史・旅行に関する執筆・講演活動をしている山内一輝(山内かずてる)のブログ。個人事業主向けにプロフィール・個人活動冊子の文章作成も手掛けています。英語・ドイツ語を教えていた経験あり。国内外問わず、城や古い街並みを巡るのが好き。

 

この見事な大海原

その沿線を列車でのんびり行く

この至福の時間のために、

大阪・京橋駅から普通列車でやってきました。

 

紀伊半島の南部をゆったり走る

「きのくに線 (紀勢本線)」

観光地として有名な南紀白浜~新宮間は綺麗な海が所々で見られる区間です。

 

ただ、はっきり言って遠いです。

 

大阪から特急くろしおで新宮まで4時間半ほど。

 

今回の青春18きっぷを使った

普通列車の旅では、

 

 

京橋→和歌山

 

 

和歌山→御坊

 

御坊→紀伊田辺

 

紀伊田辺→新宮

 

と、4列車乗り継いで8時間ほど。

(途中、紀伊田辺で昼食兼乗り換え待ち1時間あり)

 

移動自体を楽しめる人でないと、

正直きついです。

 

関西方面から新宮方面まで

熊野詣に来たい普通の方であれば…

 

特急を使って

紀伊田辺・白浜と、

紀伊勝浦・新宮あたりで宿泊して、

2泊3日を推奨するレベルです。

(車で行った方がいいとも思いますが)

 

それでもこの風景を

満喫出来ただけでも、

普通列車で来た甲斐があった、

と思えた旅程でした。

 

 

いい場所ですので、

是非、特急を使って南紀の海を

楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

<お話会の予定>

2019/8/22 (木) 13:30~ 「数秘と旅のお話会」@京都河原

場所:京都河原町 (阪急河原町駅 徒歩2分)

※参加者に詳細お知らせします。

参加費:3800円(税込)

旅する占い師 星見かおる さん × 元旅行屋ライター 山内のコラボ

前半は数秘を元にあなたの性格をズバッと解析!

後半は旅行経験豊かな2人の対話をお楽しみください。

「数秘と旅のお話会」 お申し込み

 

 

<よろしければアメブロ・SNSのフォローどうぞ>

アメブロ

https://blog.ameba.jp/reader.do?bnm=kazu-wiz

FB

https://www.facebook.com/kazuteru.yamauchi

ツイッター

https://twitter.com/YKazuteru

インスタグラム

https://www.instagram.com/koenigreichkazu/

 

 

<仕事メニュー・料金表>

ライターメニュー

https://ameblo.jp/kazu-wiz/entry-12416658623.html

 

<お問い合わせ・ご依頼は…>

https://ws.formzu.net/fgen/S78976118/