興味が広くて「スペシャリスト」になりきれないと悩んでいる人へ オススメの一冊 | トラベルライター・歴史研究家・英語/ドイツ語トレーナー 山内一輝のブログ

トラベルライター・歴史研究家・英語/ドイツ語トレーナー 山内一輝のブログ

トラベルライターとして、歴史・旅行に関する執筆・講演活動をしている山内一輝(山内かずてる)のブログ。個人事業主向けにプロフィール・個人活動冊子の文章作成も手掛けています。英語・ドイツ語を教えていた経験あり。国内外問わず、城や古い街並みを巡るのが好き。

何かに専念するというのを良しとしがちな今の世の中。

それで何かに専念できる人であればいいのですが、

残念ながら私の場合、好きなことを1つに絞れって言われたって無理だったんですね。

 

正直、生きていてつらかったんですよ。

何で1つのことに専念しなければならないの、って。

 

「集客」を切り口に幅広く活動していらっしゃる京本 薫 さんが、

こちらの本をシェアしていたのが気になっていて、一読しました。

 

 

これが私には非常に良かったのです。

 

「マルチ ・ ポテンシャライト (multipotentialite)」 という聞きなれない言葉がありますが、

何かというと、「いくつもの潜在能力を持つ人」という意味合いの造語です。

 

「スペシャリスト」信仰って、やはり現代では強すぎるきらいがあるんですね。

色々な分野に興味を持つ人がやはり一定いて、それは普通のことなんだと実感できたのには、救いを感じました。

 

長年、自分を持て余していた感じがありましたもの。

 

また、「マルチ・ポテンシャライト」とは一口に言いますが、人によって千差万別なんです。

 

例えば、

いくつものことを同時並行でできる人、

あるいは、一時には1つのことしかできないけれども、やりきったら次に移り変わる人、

混ぜ込んだ多面的なものを楽しめる人…

 

本を読みながら自省していくうちに、それぞれの興味の活かし方道筋がなんとなく見えてくるように思えたのです。

 

自分がスペシャリストになりきれないと感じている人…

一度読んでみてはいかがでしょうか。

 

 

<お話会の予定>

2019/8/22 (木) 13:30~ 「数秘と旅のお話会」@京都河原

場所:京都河原町 (阪急河原町駅 徒歩2分)

※参加者に詳細お知らせします。

参加費:3800円(税込)

旅する占い師 星見かおる さん × 元旅行屋ライター 山内のコラボ

前半は数秘を元にあなたの性格をズバッと解析!

後半は旅行経験豊かな2人の対話をお楽しみください。

「数秘と旅のお話会」 お申し込み

 

 

<よろしければアメブロ・SNSのフォローどうぞ>

アメブロ

https://blog.ameba.jp/reader.do?bnm=kazu-wiz

FB

https://www.facebook.com/kazuteru.yamauchi

ツイッター

https://twitter.com/YKazuteru

インスタグラム

https://www.instagram.com/koenigreichkazu/

 

 

<仕事メニュー・料金表>

ライターメニュー

https://ameblo.jp/kazu-wiz/entry-12416658623.html

 

<お問い合わせ・ご依頼は…>

https://ws.formzu.net/fgen/S78976118/