最近、セミナーでお話を聞く機会が続いたのですが、
その際に、色々な方から、感謝されたことがありました。
それは…
「うなずいたりなど、反応していたこと」
実際に、ワタシもこのことを伝えていただいて、非常に嬉しいことだったんです。
ワタシも集団の前で話す機会が、結構あったのですが、
その際につらいのが、「何の反応もないこと」。
想像以上につらいですよ。
話そうとしても、だんだん話しにくくなりますからね。
嘘だと思うのであれば、一回実験してみて下さい。
友人を誰か1人捕まえて、1分くらい自己紹介をさせてみて下さい。
その時に、
1回目:何があっても反応しない
2回目:いつもの倍くらい、うなずくなどリアクションする。
そして、反応を見ていてください。一通りやったら感想を聞いてみて下さい。
2回目の話のしやすさ、格段に違いますよ。
プロのインタビュアーみたいな言葉回しはできなくても、
うなずくのだったら、すぐにでもできます。
そんなの恥ずかしいと思うかも知れませんが、案外周りの人は見ていません。
話し手は、助かると思って、喜んでくれますよ。
話が納得いくようだったら、うなずくなりなんなり、してあげた方がいいです。
そうすることで、話し手の言葉をどんどん引き出す事ができますから。