PCでの検索で、Chromeをメインに使っていたのですが、半角英数しか打てない状態に。
個人の話であれば、他のブラウザを使うという選択肢もあるのですが、
仕事上Chromeでないと具合が悪いのもあって、かな入力ができないのはかなり致命的。
そこで、原因を調べてみました。
まずはプラグインを調べる…などなど言われるままに。
対処法を探るために、参考にしたサイトのURLを1つ貼っておきますが…
https://productforums.google.com/forum/#!topic/chrome-ja/YTCaNdtQzl8
はっきり言って面倒臭い。
一応色々調べ(てみようとし)た結果、「再インストール」するのが一番手っ取り早いという結論に。
そんな対処法かい!!と言う人もいるでしょうが…
意外にまともな対処法の1つです。
Chromeであれば、googleアカウントさえ持っていれば同期を取れる、つまり、設定を保つことができるので、
再インストールさえできてしまえば、基本的には何の問題もないのです。
再インストールしたChromeで、
設定はちゃんとキープしたままで、
すこぶる快適に日本語入力もできる状態になっています。
PCに強い(と思しき)人に言いたいのが…
読み易い文章にリライトするから、口頭で説明してくださいな。
PCなんて詳しくない人も使っていて当たり前な現状。
どうせ書くなら分かりやすく書いた方が、見る人増えませんか?と思うのです。
もちろん、サイトのターゲットがどこかにもよりますが…それでも読む人にやさしい文章にしてあげた方がいいのでは、と私は思います。
<SNSフォローお願いします>
FB
https://www.facebook.com/kazuteru.yamauchi
ツイッター
https://twitter.com/YKazuteru
インスタグラム
https://www.instagram.com/koenigreichkazu/
<原稿・講演会のお問い合わせ・ご依頼>
ライター:個人プロフィール・Webの原稿など承っています。
講演会 :地域づくり・歴史・旅行・教育などを題材にお話します。
料金の目安
http://kazu-wiz.seesaa.net/article/458005156.html
お問い合わせ・ご依頼は…
https://ws.formzu.net/fgen/S78976118/