バイトの掛け持ちをしていたことがある


石屋で働きはじめた頃は掛け持ちだった


1つはレストランで1つはコンビニ

コンビニは週2日、

夜間~深夜の時間帯で入っていた


コンビニの夜間~深夜の時間帯は

人は少ないが、

必ず来店する決まったお客さんが何人かいる


その中に1人

50~60代くらいの女性がいた


女性は決まって深夜に来ると、

本の前を通って飲み物の前を通り、

ぐるっと一周してレジに来る


私が色々わかるようになったのは、

石屋に勤めてからだった



今夜も女性は来た


一緒に子供を連れて


今までわからなかったが、

きっと今までも子供が一緒だったはずだ


子供と目があった


こちらについてきた



マジか~!!



子供は生まれることがなかった子供だった


女性は何もわからず会計を済まして1人で外へ出た


ついてしまうと瞼が重たくなる

重たくなって目の前がぼんやりする

手も重たくなって作業が出来なくなる

商品出しも前出しもレジ打ちも倍以上掛かる

意識がおかしくなる



どうしたら良いかわからなかったが

仕事が終わってとにかくそのまま神社へ行った


深夜だがそれどころじゃない


そのまま神社へ行って

神様に子供をお願いした


子供はすんなり離れてくれた



夜のコンビニではこんなことはよくあった


その度神社へお願いに行った



そしてその度自分も強くなった




強くなって思うことがある


自分に負けてはならない


人の集まる所なんてそんなもんだ