生後3日目看板持ち


昨日から息子と同室ですにっこり花


通常だと出産した次の日に

母子同室指導があり

午後から同室になりますスター

夜はお預かり流れ星


ですが、わたしの場合

出産時に出血が多かったため

無理はさせれないってことで

昨日の朝から同室になりましたにっこりハッ


1800mlはかなりの量らしく、、タラー


会う先生みんなに

大丈夫?無理しないでね。

すごい出血だったんだから。

と言われるというにっこりガーン

看護師さんにもチラホラ声かけられました爆笑


症状としては頭痛と

すんごい浮腫みくらいで

元気だったんですよおいで爆笑


立ちくらみしない?

とも聞かれましたが全然でしたグッ




でも出産した次の日の検査では

ヘモグロビンの数値は7.9

先生の予想通りの数値で『貧血』。


朝に鉄剤の点滴をして

そのあとはカテーテルも抜けて

快適生活開始ですよだれキラキラ


内診も問題なしでしたOK気づき




授乳食が入院してたときに比べて

おしゃれ?でびっくり驚き


入院してたときも

こっちを食べたかったよー爆笑


同室開始

さくちゃんに比べて息子、、

ミルクもおっぱいも

上手にたくさん飲めてます拍手


これだけで母、感動ですピンクハート


さくちゃんのときは

ミルクもおっぱいも

そんなに飲んでくれなくて

体重も増えないし

黄疸も出ましたからねネガティブ


そしてよく寝ますにっこり


日中は!



昨日初めて一緒の夜を過ごしたけど

あんまり寝ません。


寝ないわけではないか、、。


抱っこしていないと寝ない

抱っこ大好き男児でしたにっこりハッ


置くと泣く泣く、、。

これはさくちゃんと同じですネガティブ



同室初日の睡眠時間は2時間!

添い寝でなんとか寝てくれました。


今日はどうなるかなー。



今日の晩ごはんスプーンフォーク

お祝い膳ステーキ


おいしくて完食しましたイエローハート