もう3歳馬の近況はいいかな…なんて思ってたら、来月にデビューが決まりました^^

 

 

  ワールズエンド

父:ロードカナロア 母:リラヴァティ

牡 黒鹿毛 2月14生 関西 池添学厩舎

12/14 ゲート試験合格

01/18 池添厩舎

17日は栗東CWコースで追い切りました。18日は軽めの調整を行いました。

「2回京都でのデビューを目指して先週帰厩させています。水曜日はCWコースで併せて追い切りました。初めてのコース追いということで、脚慣らしというか、どのくらい動けるかを見る程度の内容でしたが、まったくの馬なりで6ハロン84秒6、ラスト1ハロン12秒3という計測で、相手にもきっちり先着と何も言うことはありません。今のところ2週目のマイル戦を視野に入れて進めており、鞍上は川田騎手で調整しています」(池添師)

2月4日の京都競馬(3歳新馬・芝1600m)を目標にしています。

 

やっとデビューの話がでました^^

この世代のもう1頭(↓)は地方なので、クラブ初中央デビューです。

しかも川田騎手となれば期待も膨らみますヾ(≧∇≦)〃

動きも良さそうですし、ここで勝てばダービーと言いたいですがNHKマイル参戦と行かないかなww

この時期のマイル戦ですし除外は嫌ですね(。-`ω-)

 

  クールソリッド(1-0-0-1)

父:マインドユアビスケッツ 母:ブランシェクール

牡 芦毛 4月22生 地方

※地方馬になりますのでPOGでの指名はできません

01/18 NF早来

軽めの調整を行っています。

「トレッドミルでのキャンターを継続して取り入れています。直近の馬体重は590キロで見た目にも緩んでいる印象はありますが、脚元、歩様に関してはいい意味で変わりなく推移しているので、折を見て乗り運動を開始していきたいと考えています」(早来担当者)

 

いい意味で変わりないというが元々がどうなのかはっきりしていなかったのでピンときませんね^^;

デビュー戦を勝った時は2歳ダート重賞優勝やダート3冠なども夢見てたのですがダラダラと3歳になっちゃった感じですね(。-`ω-)

 

 

【注意事項】
※このブログで使用している出資馬の画像・情報の著作権は各クラブに既存いたします。
ここでは、各クラブの御好意(許可をいただいて)により掲載させてもらっています。

 

 

 

 

 

キャロットの1月の請求書をチェックしてたら、お支払金額が0円!!

ひと月に全然走ってないのか^^;