最近リピーターが大切と書かせていただいておりますが
閑散期にはいりますと本当にそう感じます。


そしてこの2年でまたネイルサロンが増え今まで収益をあげてきているサロンが
一気に売上をおとしているところも多々でてきました。


中にはたった一年で売上の半分も下がったサロンもあります。


純利益が大切と話していますが激戦都市での経営の場合

宣伝費 家賃 は高くつきますからいくらコストを減らしても変えられない固定費が高くつきますからなかなか純利がでないと思います。


安さを売りにして新規メインのサロンは結構ダメージがでていると思います。


もちろん1980円のような破格なら別でしょうが4980、5980円位のクラスなら定番デザインだと

いくらでもありますから固定客がつかないと安定した売上はいかないと思います


だから生き残るためには本当にリピーターを増やしていかないと厳しいと思います


このリピーターを増やすためには

もちろんノウハウは多々ありますが少しの工夫なんです。

誰でもできる少しの工夫。



お金を払ってコンサルを受けるのもいいですが意外とお金をかけずに出来る事沢山あります

例えば季節に合わせて内装を変えたり・・・ようはどうしたらお客様が再来してくれるか?

をまずは真剣に考えてみてください


自分事として考えるといいと思います。

あまり関係ないですが僕はこの時期のスターバックスが大好きです。

ノウハウはあるにしても当サロンが池袋で70%のリピートが出来ているのも誰よりもスタッフ
がそれを考えているからだと思います