先日NAIL EXPO がありましたね

もう弊社は行かなくなりましたが当時はそのような催しがあったら行ってました

一番の理由は商品の大量購入と価格交渉です。

この時に1年分買う商品もあります。


但し1~2店舗ではたががしれてますから他の店舗のオーナーと何人かで行ってました

今ではその時に知り合った業者さんとパイフが出来たので行ってません

もちろん時間があれば行きたいのですが今は優先順位が現場になっているので現場に
しています。

できればこの時に卸業者とパイプをつないでおく事をオススメします


ネイルパートナーで売られている商品の卸価格より安い価格で購入できる業者も
あります。
もちろん数が必要ですが・・・・


この交渉も仕事の一つになります。


材料費をいかに安く抑える事ができるか?
これも純利を出す大切な事です。

もし材料費が10%を超えているようなら要注意です。


後このブログで知り合った方に聞きましたがタイの方や海外の方も多くいたようですね

やはり日本のネイル業界は世界から注目されているんですかね

今年はタイに調査しに行ってきます

またブログ書きますのでもしタイに行きたい方は楽しみにしていて下さい