友愛の家 3-木 たのしい絵手紙

 

コロナ感染もちょっと心配なこの頃です。

夏休みに入ったからなのか?

本日はちらほらお休みもありましたが

元気に描いていきましょう~。

 

7月のテーマは

「季節を取り入れて」
言葉に季語を入れてみましょう。

 

夏の季語を調べると

夏の雲、夏の山。虹、滴り、滝、夏山、夏の宵、南風、団扇

夏の庭、噴井、打ち水、蚊遣り器、氷菓、アイスクリーム

冷し瓜、夏帽子、昼寝、すだれ、茄子漬け、冷酒、冷奴

夏座敷、などなど

いろいろな言葉があります。

季語は単語ひとつでいろいろな景色や情景を

想像させてくれる素晴らしい日本語です。

この言葉を絵手紙にも活用してみましょう~

ということで

こんな風に言葉に入れ込んでみました。

 

「夏帽子」、「昼寝」が季語です

 

 

◆ポイント◆

例えば

「スイカ」→「冷やし瓜」

という言葉をチョイスするのではなく

ここではあえて、スイカで連想するのとは違った季語を

使ってみましょう~

 

 

「冷酒」と聞くと喉が鳴りますネ~

桔梗の清涼感とあってますネ。

 

 

男性陣はやはり「冷酒」に

心惹かれるのかな??

お洒落なお誘いですね。

 

 

難しい扇子も根気よく描いてくれました

丁寧に細部まで描けていますね。

竹細工、(旦那様お手製)も素朴で素敵です

 

 

大胆に、夏らしい絵手紙に仕上がりました。

楽しいイベントにニッコリします。

 

 

百日草の細かい部分まで丁寧に描けていますね。

季語を入れることでいつもとはちょっと違う

雰囲気の言葉が入りましたね。

 

 

いろいろなお野菜に元気が貰えます

桔梗の涼し気なブルーもいい雰囲気ですね

 

 

 

私ももう少し季語を入れて描いてみました。

 

「夏の山」 「打水」

 

モチーフとは違う情景に

涼しさを感じてもらえる

暑中お見舞いになりますネ

 

 

 

8月のテーマは

「飲み物を描く」

夏限定の飲み物がたくさん出回っています。

麦茶、冷茶、フレーバーティー

ビールやチューハイなどの缶やペットボトルを描きます。

夏らしいパッケージの飲み物をお持ち下さいネ。

(缶やペットボトルは中身は必要ありません~)

 

 

絵手紙ランキング 

友の会07-18(2021年度)