今夜は
東京で雪が降っているようです。
という事で…?
 
雪の宿を描いてみようと
思います。
久しぶりにネット上の絵手紙教室
「はじめての絵手紙」シリーズです。
 
光沢のあるセロファンの
表現方法の一考察として
時系列で紹介してみます。
 
①墨で輪郭をとります。
セロファンの輪郭は気持ち細い線で取ってみました。
しわの線は直線的に引きます。
 
②雪の宿のお砂糖の部分を
白いクレヨンでまだらに白色を付けておきます。
 
③黄土、金黄土、岱赭でおせんべいの色を塗ります。
 
おせんべいはこれで完成~
こんな感じです↓
 
 
ここからセロファンに差し色を付けて
光沢感を出していきます。
 
④使うのはこんな顔彩を淡く溶いたモノ
(鮮光黄、浅葱、若葉、紅梅)
 
色を塗るというより
ランダムに色を置く感じで
 
まずは浅葱
次に若葉

鮮光黄はちょっと強めの色も所々に入れて

最後にほんのり紅梅

 

⑤最後の仕上げに

雪の宿のロゴを切り取って

糊で貼ってみました~

 

⑥あとは言葉を入れて、印を押して出来上がりです。

 

途中経過は

携帯画像で室内撮影のために

色合いが違って見えますが…

出来上がりはこんな風になります。

 

 

 

 

今回はゆきまるさんの

リクエストに応えてみました~

透明なので色を塗らなくてもいいと思いますが

差し色を入れると

ちょっと華やかになるかと思います。

ガラスなども

同じように色を飛ばすのもいいかな?

試してみてください~

 

 

ホームページ  

yoshie's gallery

https://kazu-moto.amebaownd.com/

 

絵手紙ランキング 

友の会07-18(2021年度)