今日は俳句。

 

 

三秋【きちきち/きちきちばった】

 

俳句では飛ぶときの翅の音から付けられた

バッタの俗称。飛翔する音がこの季語の焦点である。

殿様バッタや精霊バッタなど日本には四十種ほどいる。

 

【子季語】

殿様バッタ、ハタハタ

 

 

きちきちや 沈み込む間を はじかせて

 

きちきち 571/1000

 


◆笑い仮面さんからの講評

この句は、とても直球勝負しているようですが、
中七の《沈み込む間》が曖昧すぎるのでしょう、

映像を結びづらくなってしまっているようです。
感情が沈み込んでいるのでしょうか?
それとも夕刻なんかな?
そこんとこをひとこと盛れたら、

この句はぐぐぐんとよくなるはずですよ。



ひとこと盛る…というのが

簡単そうで難しいですね。

一言では

終わらなくなって…字余りになってしまうのです。

表現力の乏しい私には

本当に俳句は難しいなぁ。と…頑張ります。


* * * * *


今日は俳句も絵手紙も

大苦戦。

バッタの絵って難しい~

 

 

 

 

絵手紙ランキング 

友の会07-22(2019年度)

 

季節を表す美しい言葉がある。

この言葉の俳句を教えてくれたのは

笑い仮面さん。↓