今日は俳句。

 

 

日本には季節を表す美しい言葉がある。

 

 

三春【桜貝】
淡い紅色の可憐な貝。
波打ち際に桜の花びらのように漂着する。
古くから歌にも詠まれて きた。
 
 【子季語】
花貝、紅貝
 
【例句】

一二三四五六七八桜貝・角田竹冷

砂も亦美しきかな桜貝・高濱虚子

身の上の相似て親し桜貝・杉田久女

空青すぎて桜貝こはれさう・黛まどか

 

ひく波の跡美しや櫻貝・松本たかし

 

 

 

 引き出しの奥の秘事桜貝

 

桜貝  1134/1365

 

 

昔、お土産で桜貝の入った小瓶を貰って、

その綺麗な薄い貝殻を毀さないように大事に

しまっておいた。

瓶を振るとカラカラと軽い音がした。

何故だか、綺麗なその貝殻が

お守りのような気がして

その小瓶に恋愛の願をかけたりして。

結局、叶わなかったけれど

桜貝を見るとあのときの

淡いときめきが懐かしく思い出されたりして。

 

ちょっとだけ

10代頃の記憶が浮かんでは消えていく。

 

ちゅーりっぷちゅーりっぷちゅーりっぷちゅーりっぷちゅーりっぷ

 

コロナの影響で

小学校の行事が

どんどん姿を消して行くという話を聞きました。

学芸会もマラソン大会も…無くなってしまうかも。

コロナ前の在り方には

もう戻れないのかな。

 

 

絵手紙ランキング 

友の会07-22(2020年度)