友愛の家 はじめての絵手紙

 3月のテーマ「自由課題」

 

 

辛夷(こぶし)

 

注※デモストレーションした葉書を差し上げてしまったので

お教室で描いた辛夷とはちょっと雰囲気が違います。

 

本年度最後のお教室。

一年間の総まとめ?という感じで

 

絵手紙のポイントのおさらいです。

気を付けていただきたい点を3つだけ

①見た目より少し大きめに描く

②彩色は薄い色から濃い色で

③水分量は 多い→少ない

 

ということに留意していただいて。

 

 

  

ちょっと水分が多かったようですね。

赤系の顔彩は乾くと色が引いてしまいやすいので

思い切って塗ってみましょうね。

 

緑の濃淡が美しい一枚。

よく見て掛けていますネ

 

語り掛けるような構図とこの言葉。

とてもいいと思います。

 

 

カタクリの花、とても大きく描けていて

優しい紫です。辛夷も優しいタッチです。

 

 

 

よく見て丁寧に描けてます~

この言葉が好きです。

 

 

 

自由に描ける

大きな紙に挑戦してもらいました。

椿の花芯までよく描けました。

 

 

 

言葉を水仙の花にかけていて

こんな絵手紙もらったら

ラブレターみたいですね♡

 

白色のクリスマスローズ

うつむく姿がそれっぽい雰囲気です。

 

「うん、外へでよう!」と元気をもらえます。

水仙がこちらに

語り掛けているようです。

 

 

 

先月のお雛様を仕上げていただきました。

童のお顔に少し薄い紅梅をさすだけで

可愛らしい雰囲気です。

 

 

 

 

青ペンで輪郭というのも

お洒落ですね。

言葉の配置にもセンスが光ります。

 

よくみて、大きく描けていますネ。素敵です。

 

左が1枚目、右が2枚目。

おそらく葉書の種類が違うのかな?

(左はコットマン水彩紙、右が画仙紙?)

やはり顔彩は画仙紙との相性がいいです。

 

 

友愛の家のマスコットあいちゃんです

可愛く描けてます。

 

 花 花 花 花

 

 

椿の花もさらっと描いてみました。

描き始めは花芯の雄蕊から~

墨色が淡いと少し

春っぽい椿に見えます。

 

最後に

みなさんへ1枚づつ

私からの絵手紙を選んでもらって

お話をさせていただきました。

 

 

はじめての絵手紙ということで

1年間基礎からはじめて

皆さん

かなり自分らしさが出せるまでになったような気がします。

 

絵の描き方だけに注目されがちですが…

自分の言葉が

入ってやっと絵手紙になります。

特別おしゃれした言葉ではなく

自分の思った言葉やふと感じた言葉を

絵に添えることで

絵に温度が加わります。

 

4月からは

新しい建屋にてリニューアルされる

「友愛の家」

 

4月5日のオープニングイベントのために

友愛の家のイメージキャラクター「あいちゃん」で

一枚メッセージを。

 

木曜教室の方の多くの方は

来年度も引き続き絵手紙を希望していただけたようで

(またのご縁、お手柔らかにお願いしますニコ

いろいろなモチーフや他の画材にも挑戦して

楽しんでほしいと思います。

 

 

筆に一心に向かう時間。

その緊張もいいものですね。


絵手紙ランキング 

 

午後からの「福祉センターサークル」の様子は

明日、UPします

あなたもスタンプをGETしよう