とりあえず自分の中で目標としていた

36週を無事に迎える事ができましたぁニコニコ


これも入院生活のお陰…✨

家族や医師、看護師等スタッフの方々

皆さまにサポートしてもらい

感謝しかありません泣き笑い

あと1週間程どうかお腹の中にいてね👶ハート


入院中、病院での楽しみが

今のところ食事だけなのですが、

胃が圧迫されて段々と思うように

食ベれなくなってきたのが悲しいです泣くうさぎ

でももう少し赤ちゃんが下がって

きたらマシになるのかな?

早くそうなってほしいなぁニコ笑い


今はだいぶ時間があるので、

赤ちゃんの名前を熟考しています。

1人目は姓名判断等をみながら

ほぼほぼ私の独断で決めたので、

「2人目は夫が決めてくれたらいいよ〜」と

言ったものの後から字画が云々…

とやかく言われるのが嫌なのか

(私が必ず言う事を向こうはわかってる笑)

軽く「この漢字、入れたらどうかな?」

くらいで強く言ってくる事もなかったので、

こちらからいくつか候補を挙げて

選んでもらうことに…


結局、私が決めてるようなもんですよね笑い泣き


今のところ名前の候補が2つ電球

どちらも素敵で捨てがたいぃ赤ちゃん泣き


最終無事に生まれてきてくれたら、

その時の印象でどちらかに

決めようかと思います爆笑

オペは不安いっぱいですが、

もうすぐ赤ちゃんに会えるのが楽しみですルンルン


上の子が生まれたのは41週4日と

お腹の中が心地良かったのかぬくぬく

育ち、出生体重が約3700gでした。

かなりガッシリ生まれてきたので

抱っこもしやすかったし、沐浴なんかも

しやすかった記憶がありますチュー


でも今回予定通りにいけば、37週1日での

出産になり、上の子より1ヶ月ほど早く

生まれてくるので、きっと1000g前後

軽く生まれてくるんだろうなぁと思うので

久しぶりの新生児に触れるのに加え、

さらにアタフタしてしまうんじゃないかと

懸念しています。

不安ですが、自分なりに精一杯

がんばりたいとは思っています爆笑