波動→側線→捕食 | TRINITY KAZU

TRINITY KAZU

のブログ

こここところサブいっすね。。

帰国してすぐ、このお方を探しに横浜と
都内数件行きましたが未だゲット出来て
ませんwww
{2F2DBAC0-A8CC-4655-BD37-0FFCBE657F4A}
RAID JAPAN「DODGE」
欲しい〜使ってみたいっす♪
とにかくかっこいい!!

レイドさんは自分も大好きでロッドや
ルアーも色々使っておりますが、
カラーリングや造形美と言うかその辺の
センスが大好きですね!!
自分にもそう言うセンス欲しい酔っ払い

TRINITYも使ってみたくなる衝動に
駆られたり「これで1本獲りたい!!」
「これがタックルボックスにないと!」
と思わせるアングラーをワクワクさせる
ルアー作りが出来たらと思ってます!!
究極は「これを投入してダメなら
仕方ないな」的なルアーですかねwww


さて、話は変わりますが最近ホズさんも
ゆずさんもイントルーダー
で素晴らしい釣果頂いております!
その中でお二人がおっしゃる「波動」
これは本当に重要なキモなのだと再認識
しました。

イントルーダーが生む「波動」
自分も魚ではないので何とも言えませんが
前に読んだ記事?でマッディな場所で
「側線」に頼った捕食
になる場合やはり
「波動」はかなりキモになる
要素だと言っておられました。
色々振り返ってみると「なるほど」と言う
事が多々ありましたのでこの「波動」と
言うのはマッディなフィールドで特に
捕食に限っては重要視されるのだ思います。

自分でも気づいていませんでしたが
皆さんがイントルーダーを使って頂いた
感想やインプレを見させて頂いてると
ゆずさんのおっしゃってた
「フィネスのスピナーベイト」
更に友蔵さんもおっしゃってた「食わせの
スピナーベイト」!!
これがマッチングします!!

そう言う事を意識して
「ほらほら〜美味しいよ〜♪」的な
気持ちの巻きスピードなど
をイメージして使うだけで釣果に大きな
差が出るかもですね!
(そこに魚がいればwww)

で、「音」も重要かと。。。
長くなったのでそれはまた次の機会に。。

これで、「スクラッチングスピナーベイト」
と言う意味合いがわかるとかわからない
とかwww

あっ!
{E3D508DD-BAB4-4EAD-9D10-0E564A3B135E}
遠征用で3070買いました!!
3080はキャリーバッグの3/4くらい場所
取るので3070だと1/4のスペースで済むので
スッキリ♪どうやってカスタムしようかな〜♪


それではウインク