痩せにくくなってきた案件

若い時は
少し意識したら
痩せたのに…

そんなことないですか?

もちろん
食事を徹底して減らすと
体重は落ちますが

この先
痩せることが
簡単でなくなります






摂取カロリー>消費カロリー
だと太ります

食事を減らすと
体脂肪ではなく
身体を構成している
大事な組織だったり
脂肪燃焼にとても大切な
筋肉を減らしてしまい💦
筋力が落ちて💦


消費カロリーの質が低下して
思うほど消費できませんし
筋肉を増やすことも
簡単でなくなります💦


すると


加齢による筋肉の減少
サルコペニア
になりやすく

※階段の昇り降りが
しんどくなったり

※買い物袋が重く感じたり

※歩く歩幅が小さくなり
スピードも遅くなり

※姿勢の保持がしんどくなり
座る時間が増える
もしくは横になる😰


そうなると


痩せにくくなります!







一旦バランスの良い食事に
戻して
適度な運動を必要とします


それが
サルコペニアの予防
になります


食事を減らしてダイエット

筋肉が減って体重の減少

筋肉が減ったので
痩せにくくなる

さらに食事を減らしたり
運動量を増やす

繰り返すことで
さらに痩せにくくなり
とうとう痩せなくなる

サルコペニア
フレイル
病気やケガや入院

日常生活を送ることが
簡単でなくなり
社会とのつながりも弱くなり
心の健康も不安になりやすい


今をどうにかしたいと考え
始めたダイエットが
水面下では
こんな要素が隠されています


大手スポーツクラブで
長年働いてきて
たくさんの方の
お話から
傾向が見えてきて
こちらに
まとめさせていただきました


すべては健康の上に成り立ち

バランスの良い食事
適度な運動

は必須になります

余分なものを減らすだけで
ダイエットは成り立ちます


食事の摂り方

素材の選択

工夫すると効果があります






むくみを取るだけでも
身体は軽くなり
動くことが快適になりますよ



     簡単なことから始められます