毎月腫れる扁桃腺の原因 | 人生改善コンサルタント 上野和人

人生改善コンサルタント 上野和人

2002年からセラピストとして活動

体や心が痛い、辛い、不安定な状態から
やりたいことがやれる
本来の自分だと思える/心の安定
までのサポートします


【毎月痛くなる扁桃腺】
扁桃腺が腫れる原因はウィルス、細菌、アレルギー、大気汚染、喫煙、免疫力の低下などがある。

今回のクライアントは毎月扁桃腺が腫れて痛くなるから悩んでいるということ。

『扁桃腺』をベースに調べてみると
ウィルス、細菌、アレルギーでは異常反応は出ない。

色々調べてみると『疲労』で異常反応が出た。

ということは、扁桃腺の腫れによる痛みは疲労が原因。
それは体からのメッセージでもある。

『扁桃腺が腫れて喉が痛いから抗生物質』ではなく、
『疲れが溜まってるから扁桃腺が腫れたよ』です。

やるべきことは薬を飲むことではなく、疲労回復です。

実践に調整して帰る時には
『あれ、喉が痛くない』と言って帰りました(^^)

扁桃腺が腫れることが悪いのではなく、
扁桃腺が腫れることで訴えていることに気付く。

そうすることでもっと自分の心身を労れると思うんです。

あなたのその症状も体からのメッセージです。
気付き、受け入れ、対応してあげてください。

セッション依頼お待ちしてます。
『ココナラからはこちら』
【SNSリンク集】

チャンネル登録もよろしくお願いします♪
【上野和人】
【波動調整】

#波動 #波動調整 #整体 #キネシオロジー #筋肉反応テスト #筋肉反射テスト #ラジオニクス #タロット #オラクルカード #占い #カウンセリング #盛岡市 #滝沢市 #カズ接骨院