セラピストは微細なエネルギーを扱っている | 人生改善コンサルタント 上野和人

人生改善コンサルタント 上野和人

2002年からセラピストとして活動

体や心が痛い、辛い、不安定な状態から
やりたいことがやれる
本来の自分だと思える/心の安定
までのサポートします

見える物、体
見えないエネルギー、心
症状や病気にまで
微細なエネルギーがある。

エネルギーがあるから存在して、活動している。
エネルギーがなくなると存在できなくて、活動停止する。

微細なエネルギーをどの方法で表現しているか。

日本語では「犬」でも
英 ドッグ
独 フント 
仏 シアン 
伊 カーネ 
西 ペロ 
羅 カニス
露 サバーカ 
オランダ語 ホント 
ポーランド語 ピェス 
中 コウ 
マレー語 アヌジン 
というように同じ「犬」でも言語が違うと表現が変わる。

僕は微細なエネルギーを
・ラジオニクスでレート
・筋肉反応テストで正常、異常
・タロットのカード
などで表現しています。

セラピストにより色、音、映像、整体、料理、石などで表現方法が変わります。

要するに、気付いてるか気付いていないかに関わらず
セラピストは微細なエネルギー、波動を扱っています。

クライアントはその方法が好きか嫌いかというだけのこと。