体は3次元、意識は4次元 | 人生改善コンサルタント 上野和人

人生改善コンサルタント 上野和人

2002年からセラピストとして活動

体や心が痛い、辛い、不安定な状態から
やりたいことがやれる
本来の自分だと思える/心の安定
までのサポートします

私たちに見えている世界は、自分が存在している次元の下の世界しか見えない。

ということは、物が立体に見えているこの3次元を見ているという事は、自分の意識や認識は4次元にあるということ。

4次元の情報は心の中の情報で、思い、気持ち、目的などの情報です。

(読んだ本より)

なるほどね~。

 

僕たちの体、物質は3次元にあるけど、

それを意識、認識しているのは4次元の自分なんだ。

 

どんな思い、気持ち、目的で物質を見るのか。

それにより反応が変わる。

 

物質は変わらなくても

思い、気持ち、目的が変われば

反応は変えられる。

 

認知行動療法って4次元の心理療法なんだな(^^)