大切なのは方法よりも在り方です | 人生改善コンサルタント 上野和人

人生改善コンサルタント 上野和人

2002年からセラピストとして活動

体や心が痛い、辛い、不安定な状態から
やりたいことがやれる
本来の自分だと思える/心の安定
までのサポートします

あるものを数えて幸せになるのもいい。

でも、あるものばかりに目を向けて「停滞」してはいけない。

 

ないものを得ようとする気持ちが「モチベーション」になることもある。

でも多くは、ないものを数えてネガティブになってしまう。

 

「良い」と言われることでも「悪い」と言われることでも

本人の意識次第でプラスにもマイナスにも作用する。

 

大切なのは「方法/手段」ではなく「在り方」です。