ブログへご訪問頂きありがとうございます。

 

6月12日~26日までタイへ行きます。

13泊15日(最終日は深夜便)です。

 

後1週間後の出発に備えて、そろそろ旅の支度を開始。

 

タイ・バンコクは何でも売っているので、

パスポートと現金を持って行けば、

着の身着のまま、ショルダーバッグ1つでも何とかなります。

 

1年中常夏なので、現地でTシャツ、短パン、下着、

洗面用具、薬(処方箋無で買える薬もあり)、靴、サンダルなど、

選ばなければ、コンビニ、ショッピングモール、路上販売など、

どこでも、いつでも、購入できます。

※当然、現地で購入するお金は必要ですが。

 

旅のスタイルは、個人差があり、自分の生活スタイルが反映されます。

 

私は、会社員時代に海外出張が多かったこともあり、

ある程度、旅のマイスタイルが決まっていて、

基本、必ず持っていく物、行く場所によって持っていく物があります。

 

私の旅のスタイルは、現地で行動する時間を最優先することと、

余分なストレスを抱えないこと。

 

現地で購入する前提だと、選ぶ時間、購入する時間がとられるます。

また、日本で日常生活で使うものは、現地で購入すると、

普段と違うのでストレスになります。

 

実は、宿泊先選びも同様で、

ホテルを転々とする、行くたびにホテルを変えると、

馴染むまで時間がかかるので、寝付けない、生活臭が変わるなど、

意外と知らないうちにストレスを受けています。

 

気に入った宿泊先があれば、定宿として使えば、

付近の食事、ちょっとした買い物もストレスなくできます。

 

そこで、旅の支度は、現地の時間を取られない、

ストレスを最小限にして準備します。

そして、特に帰りは増えるので、行きは、なるべく荷物は少なく。

 

今回13泊ですが、洋服、下着などは、基本5日分だけです。

上着、下着類、靴下、ハンカチ5日分

ボトムス2本、部屋着2セット

毎日着替えるので、4日分溜まったら、自分で洗濯はせずに

すぐにクリーニングへ。

バンコクの定宿は、1階に安いローカルクリーニングがありで便利。

 

その他

トリップコーヒー(コーヒー党なので)宿泊数分⇒朝食で。

ウェットティッシュ3束⇒手拭きなど

ポケットティッシュ5束⇒トイレなど

薬(整腸剤、総合かぜ薬、虫よけ、切り傷用など)

 ⇒胃もたれ、下痢、胃腸不良、せき、発熱、蚊対策、バイ菌を防止など

※薬は現地も買えますが、言葉の問題、特に飲み薬はタイ人用なので強い。

カットバン⇒切り傷、靴擦れ用など

歯ブラシ、歯磨き粉、髪の毛用ブラシ⇒ホテルにより無いところあり

電気髭剃り⇒充電電圧240VまでOKな製品(普段使っているもの)

丈夫な紐3m位⇒帰りの荷物が多いときに縛るため

パソコンの電源⇒手荷物だと重量制限あるため

パイバッグ⇒タイでは、日本と同様に購入時の袋が有料

重量計測器⇒LCCの場合、重量オーバーは高額になるので事前計測用

味噌汁(1パックづつ)⇒今回追加、前回無性に味噌汁が飲みたくなった

 

これらを大きなトランクケースに詰めて、預け荷物にします。

だいたい、12㎏~15㎏位(トランク1/3)です。

 

手荷物は、

パスポート、現金(日本とタイの財布を分ける)、クレカなど。

パソコン、USB電源ポート2つか3つ。

モバイルバッテリー(大容量は航空機不可なので注意

サンダル(機内用、宿泊先用、近所の外出用)

薄手の上着(機内が寒い、現地の冷房対策用

携帯ライター1個(2個は航空機不可、たばこ用、紐切り用

※ハサミ、カッターは航空機不可

ショルダーバッグ(現地の行動用)

 

これらを大き目のリュックサックに入れます。

だいたい5㎏~6㎏位(LCCは機内持ち込み7㎏以内)

 

現地で必ず購入する物

スマホの現地SIMカード(約700THB、約2900円)

⇒日本でも購入できますが、15日用、データ容量無制限は

 中々ないため。

 

今回事前に購入した物

タイ代行会社へお土産(訪問時、お土産あるとないとでは全然違う)

スニーカー(靴ひもを結ばない、靴ベラ不要なシューズ)

 ⇒いつも靴ひもがほどける、靴ベラを使うストレス解消です。

 

今回のLCCは、預け荷物が行きが20㎏、帰りが30㎏で購入しました。

行きはOKですが、帰りに荷物が多くなれば、スーツケースを購入し、

30㎏を超えるようであれば、事前に預け荷物の重量を加算購入します。

 

なので、

行きは、大きなスーツケース1つと

大き目のリュックサック1つです。

 

LCCは、預け荷物と機内持ち込み荷物の個数、重量制限があるので、

予約時から空港カウンターでの重量オーバーは、

致命的な金額になるので注意です。

 

少なくすれば、特に預け荷物の料金が安くなりますが、

現地で仕事以外に時間が取られる、滞在中のストレスが増えるなど、

必要とのバランスが大事です。

 

国によっても違うので、何回か行くことで、

丁度いいころ合いがわかります。

 

タイ現地仕入れの旅の準備の参考になれば幸いです。

 

 

今回はここまで。

 

 

 

タイ仕入同行サービス

 

タイ同行サービスのご案内はこちら

   ↓

 

 

同行サービスのご質問、ご相談は、以下のLine登録からZOOMで直接、

または、

以下のフォームからメールでご相談も可能です。

 

Line登録から「相談」とトークしてください。

            友だち追加

 

フォームからメールでお問い合わせ

 


 

 

物販ビジネスコンサル

 

 十数名が学んでいる物販ビジネスコンサル

 

 始めたいときがスタート、いつからでも始められる

 あなたに合う物販ビジネスを見つけよう!!