THE SECOND~漫才トーナメント〜。


まず、初代王者のギャロップが漫才をしてパー


司会は東野幸治さんと宮司愛海アナ。ハイパーゼネラルマネージャーにくりぃむしちゅーの有田哲平さん。スペシャルサポーターは博多華丸・大吉さん。




1回戦。


第1試合、ハンジロウ VS 金属バット。


ハンジロウ⇒271点。

金属バット⇒291点。


金属バットの勝利。




第2試合、ラフ次元 VS ガクテンソク。


ラフ次元⇒255点。

ガクテンソク⇒288点。


ガクテンソクの勝利。




第3試合、ななまがり VS タモンズ。


ななまがり⇒268点。

タモンズ⇒269点。


タモンズの勝利。


1点差びっくり




第4試合、タイムマシーン3号 VS ザ・パンチ。


タイムマシーン3号⇒273点。

ザ・バンチ⇒284点。


ザ・パンチの勝利。




準決勝。


第1試合、金属バット VS ガクテンソク。


ガクテンソク⇒283点。

金属バット⇒273点。


ガクテンソクの勝利。




第2試合、タモンズ VS ザ・パンチ。


タモンズ⇒264点。

ザ・パンチ⇒278点。


ザ・パンチの勝利。


得点発表後、2組が握手していたのが印象的でしたおねがい




決勝戦。


ガクテンソク VS ザ・パンチ。


ザ・パンチ⇒243点。

ガクテンソク⇒294点。






結果、優勝はガクテンソククラッカー


ガクテンソクの得点は大会史上、最高得点拍手