豚の角煮、味付けうずら3種、ほうれん草トッピング旭川しょうゆラーメン〜❤︎ | kazukazuの開運Happy blog☆

豚の角煮、味付けうずら3種、ほうれん草トッピング旭川しょうゆラーメン〜❤︎


今朝は寒いので、ストーブのお湯が沸いたタイミングにキッチンに移動して、土鍋で朝ラーを作って食べましたわ(*'▽'*)



いつも御飯を1合炊く時のミニサイズの土鍋でラーメンを作る時には、マルちゃん正麺だとスープの量が少なくなるので、同じ麺の80gでも細麺の 北海道 旭川しょうゆラーメン を使いましたわd(^_^o)


昨年試しに買ったらスープが美味しかったし、この土鍋で作るのに丁度良いので旭川しょうゆと函館しおを買って有りますわ(^^)



ガス調理で暖まりながら作りましたわ(^^)



麺の茹で加減を確認して


スープを入れてから火を止めて蓋をして余熱で仕上げましたわ🍜


KALDIのオンラインストアで

3種の味付け 旨たまごデラックス を2袋買ってストックしてあるので開けましたわ✨


2種類のは 黒糖と藻塩 で先日食べ終えて、コチラには更に 味噌だれ仕立て がございます🥚



味付けで、生ゴミが出ないし、うずらだからミニサイズなので重宝でございますp(^_^)q

真空のパックで常温保存出来て便利でございます🌟


この状態でキッチンの食品収納庫で大丈夫でございます👌

ダイエット杜仲茶といただきましたわ(^。^)

食べる時には食べやすいサイズの器に入れて左手に持っていただきましたわ(๑・̑◡・̑๑)


利尻昆布の香りと味で美味しくいただきましたわ(o^^o)


この器は縁が薄いからスープが飲みやすいのでお気に入りでございます✨


ティーカップやマグカップやグラス類も縁が薄いのを選ぶ様にしていますわ🌟



リビングのストーブを止めて、キッチンに太陽がMAXなので、太陽を浴びながらキッチンでいただきましたわ☀️



日の出が早くなったから、7時30分にはキッチンは太陽がMAXでございます🌞


2階の寝室も同じ時間にMAXだから、内側のカーテンを開けて枕を太陽が浴びれる位置に置きましたわ✨


今日は

✨一粒万倍日✨

なので、倍になると嬉しい事を優先しましょうね〜🌟


…という感じでございます〜☆