青森 旅行記(2日目・津軽半島~その2) | カズ&トモのリレーブログ

カズ&トモのリレーブログ

ご訪問ありがとうございます!
 カズ♂&トモ♀が交互に日々雑感を書いていきます。

※営業・勧誘目的等、記事に関係ないコメントは削除させていただきますのでご了承ください※

青森 旅行記(2日目・津軽半島~その1)からの続きです‥。




千畳敷海岸を出て3時間北上していきます。車DASH!


道路は空いてるし、海岸沿いの絶景を眺めながらのドライブ、

助手席はとっても快適です。グッド!

が、ドライバーは・・・大変ですね。あせる


日本海側の国道101号からメロンロードへ、

ベンセ湿原を通過して、十三湖を通過して、

国道339号・龍伯ラインを北上して、いよいよ竜飛崎です。


まず、岬の手前、道の駅みんまやにある

青函トンネル記念館に行ってみました。


カズ&トモのリレーブログ

1988(昭和63)年開業の青函トンネルは、

世界最長の海底トンネルです。


展示ホールでその歴史や構造が見られるのですが、

ケーブルカーで海底下の体験坑道へ降りられるというので行ってみました。


カズ&トモのリレーブログ


約7分で海面下140mの青函トンネル記念館駅に到着。
カズ&トモのリレーブログ

カズ&トモのリレーブログ

カズ&トモのリレーブログ

カズ&トモのリレーブログ

こんな感じで作業していたのでしょうか‥。
カズ&トモのリレーブログ


長い年月をかけてやっと開通したトンネル。

この工事は想像を絶するほど大変だったのですね。


ケーブルカーで地上に戻ると、

坑道への入口は重厚な鋼鉄の扉で閉じられました。
カズ&トモのリレーブログ


青函トンネル記念館を出てすぐ北側、

津軽半島の突端の龍飛崎に到着しました。

龍が飛ぶがごとく強い風が吹くから龍飛崎と言うそうです。
カズ&トモのリレーブログ

とうとう津軽半島の一番北端にやってきました!ヤッホー


雨はあがったもののどんよりとした雲が立ち込めているので

水平線との境目に北海道がぼんやりとしか見えません。
はっきりとした北海道が見たかったなぁ・・・。残念!
カズ&トモのリレーブログ

カズ&トモのリレーブログ


津軽海峡冬景色歌謡碑。

赤いボタンを押すと、石川さゆりの歌が流れます。音譜

カズ&トモのリレーブログ
龍飛崎と津軽海峡冬景色はベストマッチですね~。

この景色でこの歌を聞いたら最高です!


国道339号ですが、狭い階段なので車は通れない‥。

日本唯一の階段国道がありました。

カズ&トモのリレーブログ


夕方4時10分、竜飛崎を後にして今夜の宿に急ぎます。





青森 旅行記(2日目・津軽半島~その3)へ続く‥。