朝からミツワでお酒を売り

おいしいオニギリ屋さんでオニギリを食らい。


フージーとまたオニギリを食らい。


ふと外を見ると、


そこは雪国でございました、、、雪


吹雪でございます。


ハドソンリバーは荒れ果てた冬景色に変貌し


俺の車は雪にまみれた。


そしてミツワは停電したのであった。


復旧のめどが立たずに


本日は7時前には閉店。


オニギリは在庫を残すわけにもいかないからってんで


1つ$1という大盤振る舞いである。






チンガポールにおったがために


雪をちゃんと見るのは5年ぶりくらいである。


冬を忘れていた体が悲鳴をあげる。


しかし、久しぶりに雪を見ると


ドキドキするもので


何かと遊んでしまうのであった。



遊んでいるところを写真におさめようとしたら


屋根から頭に雪が落ちてきたのだ。


これはその直前の写真。


木下かずおと親父のアメリカンドリーム


興奮冷めやまない俺は


雪だるまを作りたくなった。



ゴロゴロと転がすと面白いように大きくなっていく。


俗に言う雪だるま式に大きくなるとはこのことのようである。


結構な運動になるのか


汗をかきながらがんばって作った!


結構大きいのができて、大満足!!


木下かずおと親父のアメリカンドリーム


キリンさんも乗せてみた。



木下かずおと親父のアメリカンドリーム

とってもチャーミングである。



俺、こんなに大きな雪だるま作ったの


産まれて初めて!!!


木下かずおと親父のアメリカンドリーム

冬もなかなか捨てたものじゃない。


やってきやがれ冬将軍!!