新潟下越のつどいのご案内(平成25年予定表・若年のつどい) | 家族の会 新潟県支部のブログ

家族の会 新潟県支部のブログ

公益社団法人認知症の人と家族の会 新潟県支部のブログです.
ここでは毎月県内各所で開催している,認知症の人を支える家族などの「つどい」や「デイホーム」などの情報をお知らせしていきます.

若年認知症

介護家族と本人のつどい

-参加者募集します

日 時  201332()13301600

会 場  新潟市総合福祉会館
     (新潟市中央区八千代 1-3-1:電話 025-248-7161

助言者  今村 達弥先生(ささえ愛よろずクリニック院長
        日本精神神経学会専門医 日
本老年精神 医学会
        専門医)・新潟市こころの健康センターの職員

参加者  若年期認知症のご本人、ご家族、携わっておら
        れる関係者の方

参加費  300円(資料代)

介護家族と本人が孤立しないために・・・

 18歳から64歳までに発症した認知症疾患(アルツハイマー病、脳血管型、前頭葉型、頭部外傷後など)を総称して若年認知症といい、日本全国では約4万人が存在するのではないかといわれています。高齢者の場合に比べて働き盛りに発症することで経済的な問題が大きくのしかかったり、家庭内の役割のすべてを負うことになってしまう配偶者の負担はより大きいものとなります。

 記憶がなくなる苦しみや辛さに寄り添う一方で、これからどうなるのかという不安な気持ちから、病気のことを隠そうとしておられる人もいるかもしれません。

 今回、若年認知症のご家族とご本人を対象に悩みや思いを語り合い、病気について共に学ぶために「つどい」を開催します。

 つどいには専門医の今村達弥先生が助言者として参加されます。先生への質問がおありの方は支部事務局宛事前にご連絡いただければ、当日の進行がよりスムーズになります。どうぞご協力ください。 

ご本人の参加も大歓迎です。今、ご本人が語る時代です。

(お疲れになりましたら、別室を用意しております。ご本人が楽しく過ごせるようにサポーターが付き添います。)

私達は介護家族とご本人が孤立しないですむようにと願っています。

どうぞお気軽にご連絡、ご参加ください。お待ち申しております。

若年認知症の方のつどいと、通常のつどいは別室にて行います

【連絡・問い合わせ】

○支部事務局 糸魚川市竹ヶ花45(金子方)

電話/FAX 025-550-6640
Eメールyumiko21@abeam.ocn.ne.jp

○等々力 新潟市寺尾西4-9-6

電話 025-269-2282
Eメール t_todoriki7@yahoo.co.jp