ファンタジースプリングスホテルの

グランドシャトー情報が色々とでてきましたねニコニコ

私が思わず声がでたのはコチラ↓↓

 

30万からかぁ・・・真顔

 

これって、今までのディズニーホテルだと、

一室料金だと思うので、そうだと仮定して、

家族四人で30万のへやに泊まったとします。

で、このお部屋にはショー鑑賞券や

アトラクション利用券がついてくると。

 

八枚だから、四人だと一人当たり二枚。

ショー鑑賞券は四人だと一人当たり一枚。

ただ、追加購入可能とのこと・・・

 

写真みるかぎりはBBBを想定しているけど、

我が家は子供たちが英語だからいやーとかいうので、

BBBいらないってなったら、ビリーブでもいいんですかね?

それだとそれで、自由度高くていいけど。

もしビリーブって話になったら、

バケパ席は埋まっているだろうから、

番号が振られるDPAだと、

ワンダフルバケーションで割り振られているところですかね。

もし普通のDPA扱いだと、先着場所取り・・・。

 

そして、これ30万の中に、

チケット入ってないという・・・

家族四人で、ファンタジースプリングスマジックを買うと、88400円。

合わせて、388400円から。

 

先日、予約できたファンタジーシャトーのバケパ。

前日はランドのチケット&もろもろついて、約40万。

なんとも悩ましい値段設定ですね泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

あと、グランドシャトーの人だけが利用できる、

フランス料理レストラン。

(キャラグリありのディナー価格がエグイ真顔真顔真顔

 

 

大人一人23000円だと・・・

これまた家族でいくと・・・ミラコスタ泊まれちゃうって。

それなのに、グリの説明文みると、

相変わらず1グループ1カットって。

暴利すぎるだろ・・・

シェフミの何倍料金だと思ってるんでしょうか・・・

 

あ、それとも昔のシェフミみたく、

複数キャラでてきたりするのか・・??

 

こちらは、朝の時間の争奪戦になりそうな気がします。

 

 

というわけで・・・

 

チケットとフランス料理ディナーをつけたら、

むしろグランドシャトーのほうが、

バケパよりも高くなりそうというのがわかりました。

50万いきそうですね・・・泣き笑い

 

一応、予約の日は、

値段をみたいというのもありますし、

参戦はしようと思いますが、

我が家的には身の丈にあわない贅沢なのかもしれません・・・

50万あったら上海とか香港ディズニーいきたいかもうずまき

 

それにしても・・・

強気価格な気がするけど、

東京駅のブルガリホテルも同じくらいするし、

そしてブルガリホテルも人気らしいからアセアセ

お金ある人はあるのね、きっとタラー

あと、外国人・・・円安だものねぇ不安

パート代ディズニー一家としては、

かなり冒険な金額になりそうです不安不安不安

 

この値段設定だと、逆に、

ミラコスタのバルコニールームとか

テラスルームでいいかとなる人もいそうですよね。

最初は新エリアに人が集中するから、

ファンタジースプリングスのチケットが強そうだけど、

そのうち、普通に新エリアに入れるようになるでしょうし。

ミラコスタはプールもあるし、

ハーバーに面してるの強いかなと。

 

とりあえず、確定していることは、

頑張って働くしかないということですね指差し