く鹿児島市平川にある錦江湾公園のバラ園の咲き具合を見に行ってきましたが、一部の早咲きのバラを除きほとんどがまだまだ蕾状態でした。


バラはほぼ見られなかったけれど何本かの

『イペー』の木に鮮やか黄色い花がたくさん咲いていました


遠くからでも目に入る鮮やかな黄色🟨バラの饗宴の前座役を立派につとめてますニコニコ



いつのまにこんな大木に?




市内を走っていてもあちこちで見かけます





我が家の(やっと地面が見えた)庭に

しばらく小屋に片付けていたベンチをまた置いてみました。


ガーデンブロックを3つずつ積んだ脚の上に

(塗装し直さなきゃ!)板を渡しているだけのベンチです。




この花壇には元はちゃんとレンガを並べた縁取りがあったんですが、使ってるレンガをほかのことに使いたくなり、全部撤去してます


だからレンガがないと自然なボーダー花壇みたいになりました。

怪我の功名⁉️と言うのか🤭






さて、毎回同じバラで申し訳ないのですが

同じなりに毎日少しずつ少しずつ開花が進んでるので、もう飽きたかもですが、、、


うつむいて咲くので降ってくるように咲く

早咲きのバラ『スパニッシュビューティー』

2本植えてあります


この時期の我が家の庭の主役。





こちらは冬にかなり深め剪定して小ぶりの樹形になった方

う〜ん、数が少ない


あれ?左右対称に取り付けたつもりの白い飾りがずっこけてるびっくり


前回と同じアングルからですが、今回はまた少し開花してます






スパニッシュビューティーの足元に一輪だけ咲いた『夢』も昨日に比べたらだいぶ開きました。



昨日


本日



たくさん咲いたらもっと嬉しいのになあ


だいぶ草取りもはかどり、次に予定している庭作業で使うものを買ってきました。

(相変わらず色々なものが映り込んでてごめんなさい🙏)

名前を初めてしりました。

『十能』と言うんだって。



何故これを買ったかと言うと、私の次の予定の作業と同じことをやってるYouTuberの方が

これがとても役に立った、と言われてたからです

理由も納得できて、これは使えるかも?と感じたから。


昨年退職してたくさんの時間が私に降ってきました。

欲張りなのでやりたいことがたくさん‼️

当面は庭つくり、庭周りの片付けなどに時間を使いたい。

体力が残っているうちに。

手足がちゃんと動くうちに。


私のToDo listの中身はどんどん増えています。