またまた卵のはなし。

こんなに個人差の大きくて不平等なものはない。

若くても残存卵子数の少ない人。

不平等だわー。神様なんかいないねー。

なんで?と思ってしまいますが、僕らに手助けできることは少ない。

ギャップが大きすぎる。何でやねん!
に、なりました。。。

その朝は、、、、4時に目覚めて、二度寝が出来ず。

結局5時前まだ暗い中から10km走ってきました。

途中朝焼けの中の桜島が美しくって。

桜島、いいなぁ。

56歳も頑張ります!

kazのブログ
6日土曜日、花見、、、の予定でした。

何か春の嵐で、、、。

花も早、散りぬるを。

てな訳で、今年も院内待合室での花見(花は無い?華はある?)でした。

ちゃんこ鍋なので院内でもOK。

子供やら、関係者やらで、40人くらいの参加でしたが、楽しくわいわい。

18時前に解散して、僕はそのまま30年前の産科病棟のDや看護師、助産師さん10名で

また、ちゃんこ。

相撲取りになってしまいましたとさ。