前述の通り、富士山五合目のレストハウスの食事処は場所柄仕方ないとはいえ高く、1000円以上出して一般的な麺丼定食なのでコスパがよろしくない。そんな中で小御嶽神社の境内で見かけた、かけそば500円の張り紙。立ちそば相場からしたら高いけれど相対的には値頃感があり、一杯いただいてみた。
そばとつゆとネギだけという基本に則ったかけそばながら、これが滅法うまい。やや太めのそばは立ちそばのゆで置きとは違ってしっかり腰があり、つゆはカツオがキリリと効いている。揚げ玉と七味がフリーアイテムなのがありがたく、後半はたぬきそばにたっぷりの七味で、腹持ちよく代謝が上がる仕様に味変させていただいた。気をよくして味噌おでんも追加、それでも千数百円する富士山カレーとか噴火麻婆飯とかよりも安上がりだ。
建物内には富士講の幟が掲示されていて、精進の場らしい佇まい。そんな中でいただくそばは、何だか身が清められるような思いがする。
そばとつゆとネギだけという基本に則ったかけそばながら、これが滅法うまい。やや太めのそばは立ちそばのゆで置きとは違ってしっかり腰があり、つゆはカツオがキリリと効いている。揚げ玉と七味がフリーアイテムなのがありがたく、後半はたぬきそばにたっぷりの七味で、腹持ちよく代謝が上がる仕様に味変させていただいた。気をよくして味噌おでんも追加、それでも千数百円する富士山カレーとか噴火麻婆飯とかよりも安上がりだ。
建物内には富士講の幟が掲示されていて、精進の場らしい佇まい。そんな中でいただくそばは、何だか身が清められるような思いがする。
