製造販売を全て、社会福祉法人清心会の利用者が行なっているお店。羊山の裏にある店舗はもとあったスーパーの店舗をそのまま利用。季節の特色や秩父らしさを出した、パンやラスクを販売している。
味噌はニンニク入り辛味噌、ピーナツ入り甘味噌に、借金なし味噌は秩父伝来の借金なし大豆を使った味噌。大豆がとれた分だけ売れることから、借金を返せることで名がついたとか。ほかご当地グルメの味噌ポテトをモチーフにしたラスク、利用者の絵をラベルにした秩父のミネラルウォーターなどもあり、利用者からの発信を、積極的に商品に生かしている。
味噌はニンニク入り辛味噌、ピーナツ入り甘味噌に、借金なし味噌は秩父伝来の借金なし大豆を使った味噌。大豆がとれた分だけ売れることから、借金を返せることで名がついたとか。ほかご当地グルメの味噌ポテトをモチーフにしたラスク、利用者の絵をラベルにした秩父のミネラルウォーターなどもあり、利用者からの発信を、積極的に商品に生かしている。
