このたびの松本さんぽ、駅→源智の井戸→あがたの森→中町通り→松本城→開智学校→ナワテ通りと歩いた。鉄板ルートだが高砂通りの人形屋街、骨董や陶芸の店が並ぶ日の出町通り、開智学校裏側の旧武家屋敷街、城から離れたところにある惣堀など、裏道横道も適宜加えたので、がっつり5時間の歩き甲斐があった。市街に井戸が多く、文字通り水と緑の街歩きだ。