東長寺には「福岡大仏」と呼ばれる木造坐像があり、拝観料50円で参拝できる。入口で線香を供えてから、堂の中へ。高さ10.8m、光背の高さ16.1mは屋内だからか結構な高さに感じられ、巨像から慈悲の目線で見下ろされると、神妙な気持ちになってしまう。

背後にはおどろおどろしい絵が続く「地獄めぐり」から、真っ暗闇を手すり頼りに進む「戒壇めぐり」へと続く通路があり、こちらも巡れは霊験あらたか。朝からの駅までさんぽで、思わぬご利益を頂戴した気分である。