聖福寺の敷地はかつて御供所町のほとんどを占めており、境内に塔頭の寺や寺内町も形成されていた。名残をとどめる路地も多数錯綜し、ちょっとした小京都風情が感じられるのがいい。しつこいようだが、このあたりは博多駅から徒歩10分圏内。

表札の並びにこんな札が見られるのも、また博多らしい。祭りの時期にも来てみたいものだ。