伊勢市てくてくさんぽ5伊勢の市街には土地の所以やおわした神様により、様々な社が構えられている。地域の鎮守や氏神として継承される、こうした社を巡るのも、地域密着の伊勢参拝として面白そうだ。まずは昨夜の宿の隣にある「久志本社」から。治水の功労者である天村雲命(あめのむらくものみこと)が祀られ、その子孫が住み続けた当地「久志」の鎮守である。昨日の箕曲中松原神社も水辺の立地が所以だし、水との関わりがある神様が多いようだ。すぐ先は勢田川に沿った、河崎の街並みが広がる。小一時間ほど歩いてみましょう。